記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hahnela03
    hahnela03 “預かり金ではないというのは、価格設定は自由なので消費税名目すべて納付しなくてもいいというだけ。実際に負担しているかどうかは転嫁の有無で判断する。”

    2023/08/11 リンク

    その他
    maturi
    maturi 「消費税は預り金ではなくフリーランス個人事業者に対する直接税であり益税はない」「消費税は負担する庶民を苦しめている」両方言わなくちゃあならないのが幹部の辛いところだな。覚悟はいいか?俺はできてる

    2023/08/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル) on Twitter: "預かり金ではないというのは、価格設定は自由なので消費税名目すべて納付しなくてもいいというだけ。実際に負担しているかどうかは転嫁の有無で判断する。過去のデータから消費者負担が濃厚。仮に消費者でないというなら、前回の低所得者ほど消費税の負担が多いという主張は何だったのか? https://t.co/NzRa31uMF0"

    ブックマークしたユーザー

    • hahnela032023/08/11 hahnela03
    • maturi2023/08/11 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事