エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
三脚のすゝめ 持ち運び便利なコンパクト三脚が欲しい! - わがままでいかせて!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
三脚のすゝめ 持ち運び便利なコンパクト三脚が欲しい! - わがままでいかせて!!
カメラ好きにいつまでも付き纏う、数多の沼たち。 本体、レンズを除けば、その筆頭に挙げられるのが三脚... カメラ好きにいつまでも付き纏う、数多の沼たち。 本体、レンズを除けば、その筆頭に挙げられるのが三脚ではなかろうか。 写真を撮り続けていると、時が経つにつれて撮りたいモノの対象が自分の好みによってどんどんと変化していく。手持ちで厳しいなら、止めて撮るための三脚のバリエーションを増やしたくなってくるものだ。 既に三脚は持っているのに、そうやって新たに欲しくなってしまう。今回はその欲しくなってしまった理由と、目星を付けた商品について話していこうと思う。 ※何を思ったか、今回はこの言い切り呟き口調で書きすすめたいと思う。 目次 ひとまず現在愛用中の三脚 LEOFOTO LS-324C+LH-40 SIRUI P-224S+VA-5SET 新しく三脚が欲しくなった理由 検討中の三脚たち Ulanzi & COMAN ZERO Y カーボン三脚(Ulanzi & COMAN Lightweight T