記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    isrc
    isrc ありとあらゆるもの作りの現場において、民主主義が常にいちばん正しい方法なんじゃない/民主主義って「神様はそれを良しとしますか?」という支柱があって/「ほどほどに」にはコンセプトがないやろ、と思う

    2024/01/04 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m "何かの問題があったとき、 さんざんながながと議論した結果が、 「それについては、しょうがないと いうことになりました」っていうやつね。 それって「何も議論せえへんかったのと いっしょや」と言うんですよ"

    2022/08/20 リンク

    その他
    tohorish
    tohorish あー

    2019/09/15 リンク

    その他
    aoi0808
    aoi0808 民主主義がはびこる体制、合議制、多数決、学級会主義、常識や共通文化という神。 「あらゆるモノがどほどに」は個性が無い。運動部出身が便利なのはリーダーを中心とした上下関係システムを既に学んでいるから。

    2013/04/16 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin 神のいるところでの平等→神的な存在や発言力を持ちたい。

    2006/09/22 リンク

    その他
    pho
    pho 民主主義がはびこるって面白い。

    2006/09/19 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail " それって、「神のいるところでの平等」って いうふうにもっていった場合には、 割と機能するんじゃないのかな?""「神様はそれを良しとしますか?」という"

    2006/09/19 リンク

    その他
    uemu
    uemu 宮本さん、岩田さん、糸井さんの対談 「民主主義がはびこる」 すげー影響を受けた言葉です

    2005/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地 - (第5回の6)「 特別座談会・今だから言えること」〜 ものをつくるとは何か 後編 〜

    この春に発売され50万を超えるヒット となった、話題のNINTENDO64ソフト 「ポケモンスナップ」を 制作...

    ブックマークしたユーザー

    • isrc2024/01/04 isrc
    • t_f_m2022/08/20 t_f_m
    • mangano-ito2022/05/10 mangano-ito
    • tohorish2019/09/15 tohorish
    • aoi08082013/04/16 aoi0808
    • wayaguchi2008/08/21 wayaguchi
    • Kasabuta2007/08/15 Kasabuta
    • kazenomori12006/10/02 kazenomori1
    • asla2006/09/22 asla
    • s10900182006/09/22 s1090018
    • f-shin2006/09/22 f-shin
    • ihiroyuki2006/09/20 ihiroyuki
    • HISAMATSU2006/09/19 HISAMATSU
    • pho2006/09/19 pho
    • celtic2006/09/19 celtic
    • summercontrail2006/09/19 summercontrail
    • uemu2005/11/07 uemu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事