記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chiichiichiichii
    chiichiichiichii ‪最近なんかシャッター多いよねと感じるのはダイヤ(街)・パール(センター)・ゴールド(街)からなる△結界を巨大資本が壊したからでは……ここしかない街づくりをしてくれそうな個人店&中小企業を応援したい

    2019/02/26 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info 行ったときには廃墟だったなあ。まず阿佐ヶ谷に降りる理由が他にないじゃん?新宿のアニメイト・タワレコ等より遠い分だけ独自の高価値が必要で、なんか導線とか賃料とか的外れな印象

    2018/12/22 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro かつて鉄道駅が持っていたような泥臭さのある店舗が消えた駅は、どこか寂しい。

    2018/12/18 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 大変そう

    2018/12/17 リンク

    その他
    clample
    clample 地区5%に満たない客層向けのビーンズ大失敗といい、ゴールド街の靴屋居座りから導線プランを朝令暮改で放り投げた事といい、このご時世に鉄道の人も頭を抱える典型的な殿様商売という酷さを見せつけてくれたJR東日本

    2018/12/16 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "出店した店舗にも、街を育てようという意識は薄かった。家賃が高めに設定されたために、出店したのは大半が企業系の店舗に。「企業系の店舗を運営する人の意識は、やはりサラリーマン的になってしまいます」"

    2018/12/16 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan そら商売しやすくい土壌がないなら売れる会社も育っていかないよね。特区みたいに税制がいいとか、賃料が安いとか、他の企業や版権の連携が楽とかないと。

    2018/12/16 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 秋葉は秋葉という記号を求める人がやまほどいるから成り立ってんであって、そういうものを持たない場所がいきなり劣化コピーみたいなキャンペーン打ったって、導線になるわけがないのでは?

    2018/12/16 リンク

    その他
    Falky
    Falky 「エロはダメなんです」が全然回収されないまま終わったんだが。一体なんだったんだ。

    2018/12/16 リンク

    その他
    RPM
    RPM "もはや街は育たないと判断したのか撤退も相次ぎ、15年10月になると、16区画の中で営業しているのは4店舗にまで減ってしまった。"

    2018/12/16 リンク

    その他
    rennstars
    rennstars AKI-OKAだって閑古鳥よりはマシな程度でしょ。週末にちょっと人が入る程度で平日外国人観光客は皆無。ちゃばら横のB級グルメ屋台は完全失敗、阿佐ヶ谷と同じく秋葉からは延々寂れたガード脇を歩かされるんだからなー。

    2018/12/16 リンク

    その他
    sisya
    sisya 一概に運営側だけが悪いとも言い切れないが、この手の町おこし的取り組みは、基本なんでもありくらいの懐の広さを見せなければ成り立たないと思っている。にぎやかしとして成立するならショーウィンドウでも構わない

    2018/12/15 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 失敗するべくして失敗した感じ。逆にこれで成功すると思った方がすごい。

    2018/12/15 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “企業系の店舗を運営する人の意識は、やはりサラリーマン的になってしまいます。”アトレにしとけば問題なし。/2k540でもちゃばらも大きくないと生き残れない。東京ラジオデパートぐらいで週貸あたりでもよさそ。

    2018/12/15 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 事業の目的がアニメの振興ではなく家賃収入ならば、立地の悪さをアニメという題目で補うという発想に無理があった

    2018/12/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 川崎駅でも数十年営業していたラーメン店追い出してJR系列のまずい蕎麦屋の店にしてドン引きされているからなJR東日本・・・。

    2018/12/15 リンク

    その他
    aoven
    aoven オタク業界の上澄みだけ、掻っ攫うつもりで作るから爆死する。財政破綻した夕張市を思い出す

    2018/12/15 リンク

    その他
    hackapellmanda
    hackapellmanda ステーキ屋を豪語しておいて小綺麗なヴィーガン食品ばっかり置いてあった印象。オタクが本当にがっつきたくなるようなコンテンツじゃなくて、オタクから金を絞れそうなよそから持ってきたコンテンツばかり

    2018/12/15 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 あそこでやろうと思うのが間違い。自然にできるならともかく、人工的に作れそうな場所じゃないからなあ。

    2018/12/15 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 「中野もアキバもあるし、どんどんドーナッツどーんと行こう!」のはずが。|御茶ノ水からアキバに出る堀沿いの通りにあった小さなお店(期間限定?)は元気なのだろうか。10年ほど前に一度、同人誌を買いに伺った。

    2018/12/15 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga "家賃が高めに設定されたために、出店したのは大半が企業系の店舗"これだよなぁ。阿佐ヶ谷に限らず高架化した駅全般に、まるで立川駅と同じになれと言わんばかりの状況。

    2018/12/15 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 自転車で行ける距離なのに一度も行かなかった(通りがかりはしたかも)。阿佐ヶ谷ロフト行ったときでさえ、寄るとも思いつかなかった。

    2018/12/15 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 一度だけ行った。コアになる商業施設がなくサイドメニューばかりが並んでいた印象(家賃のせいかも)。文中にあるように寂れたゴールド街を通ってテンションが下がって辿り着く導線の悪さ。

    2018/12/15 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 アニメイト,まんだらけ,とらのあな等,その店だけで多数の客を呼べるような核になる店がないと厳しい。その周辺に零細店が集まって街ができる。零細だけで他から客を奪おうとしたって無理ゲー。

    2018/12/14 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 頑張っても結果が出ないことはある。頑張りが足りないということはない。ただ、結果が出なかった以上、無能という批判は受け入れるべきだろう。

    2018/12/14 リンク

    その他
    bml
    bml 駅周辺の開発しなくちゃいけないけど、貧乏くじみたいな場所だから安易にアニメとかしてたんだろうなぁ。既成事実のための場所というか。JRからしたら数年心でも問題なさそうだし。

    2018/12/14 リンク

    その他
    machida77
    machida77 JRを問題の原因に据えてるけど、運営会社もたいがいだったと思う

    2018/12/14 リンク

    その他
    Kil
    Kil みんな「むしろまだあったのか」って思ったでしょ。

    2018/12/14 リンク

    その他
    emt0
    emt0 秋葉原の高架下も同じJR東日本都市開発だと思うが、何が違うのだろう?そもそも秋葉原の高架下も言うほど繁盛してないと思うが。ちゃばらも含めて家賃高いんでしょ、結局は国鉄意識のまま

    2018/12/14 リンク

    その他
    akanama
    akanama “JRとは最初の段階から、このような使い方をするということで、暗黙の了解を得ていました。” / んー。JRがクソと言いたげだけど、本当にそれだけなんだろうかと思ってしまう。

    2018/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JRが自ら招いた破綻への道のり……「阿佐ヶ谷アニメストリート」は、なぜ“死んだ街”になったか|日刊サイゾー

    「阿佐ヶ谷アニメストリート」公式サイトより 「やはり、マンガやアニメにはエロもあるじゃないですか。...

    ブックマークしたユーザー

    • jhagio2023/04/23 jhagio
    • chiichiichiichii2019/02/26 chiichiichiichii
    • xxROKIxx2018/12/27 xxROKIxx
    • moccos_info2018/12/22 moccos_info
    • SasakiTakahiro2018/12/18 SasakiTakahiro
    • umelabo2018/12/17 umelabo
    • unamuhiduki122018/12/17 unamuhiduki12
    • kybernetes2018/12/16 kybernetes
    • clample2018/12/16 clample
    • cinefuk2018/12/16 cinefuk
    • natu3kan2018/12/16 natu3kan
    • quick_past2018/12/16 quick_past
    • Falky2018/12/16 Falky
    • RPM2018/12/16 RPM
    • rennstars2018/12/16 rennstars
    • marescastella0092018/12/15 marescastella009
    • sisya2018/12/15 sisya
    • dazz_20012018/12/15 dazz_2001
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事