エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
激化する米中間の通貨・資源をめぐる覇権争い(後)|Net-IB|九州企業特報
一方、新興国を代表する立場を標榜する中国。環境問題や人権問題を抱えているものの、経済規模で見れば... 一方、新興国を代表する立場を標榜する中国。環境問題や人権問題を抱えているものの、経済規模で見れば、2016年までにアメリカを抜き、2040年までにはアメリカの3倍になるという。人口増加とエネルギー需要の急増で、海外からの原油輸入は拡大する一方である。中国はサウジアラビアとの間で、今のところ「ペトロ・ダラー」を介した取引を続けている。とはいえ、いつまでこうした米ドルに依存する決済システムを守るのかは不透明だ。というより、中国の「ドル離れ」は、いたるところで見え隠れし始めている。 現在、中国はサウジアラビアから、1日平均140万バレルの原油を輸入している。これは、前年と比べると39%の増加である。言い換えれば、サウジアラビアにとって最大の貿易パートナーは中国であり、アメリカではなくなったということである。加えて、両国は協力し、巨大な石油精製施設をサウジアラビア国内に建設中だ。このような経済の相
2012/12/20 リンク