エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
来年3月まで支援継続 市が東日本大震災対応で | 2012/2/25 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
来年3月まで支援継続 市が東日本大震災対応で | 2012/2/25 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
函館市は24日、今年3月末までとしていた東日本大震災の被災者への支援対応を、来年3月末まで継続す... 函館市は24日、今年3月末までとしていた東日本大震災の被災者への支援対応を、来年3月末まで継続すると発表した。現在でも200人を超える避難者がいることから、支援を継続する必要があると判断した。 市は昨年4月1日に「東日本大震災復興支援本部」を総務部内に設置。専従職員を2人配置し、避難相談や住宅、寝具、家電の提供に関する相談業務をはじめ、民間団体への支援活動を行っている。 震災による函館市への避難者は22日現在で215人(岩手県15人、宮城県51人、福島県129人、その他20人)いる。ピーク時の224人(昨年8月17日)からは減少しているが、市総務部は避難者に対する情報提供や日常生活相談を継続する必要があることや、福島第一原発の事故の収束が見えず公営住宅の無償での入居期間を来年3月末まで延長したことなどを受けて、継続を決めた。 4月からは名称を「東日本大震災被災者支援本部」に改める。同部は「