記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yogasa
    yogasa 紙のパッケージ邪魔なだけだからな…… なんでDVDトールケースやCDケース減ったんだ

    2023/11/30 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy EVEの話がちょっとでも聴けると思ったらパッケージ写真だけで全俺が泣いた

    2023/11/21 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina ガンパレード・マーチは高機動幻想で、機神幻想はルーンマスカー。

    2023/11/20 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “WindowsのDVD-ROMドライブ搭載は2000年以降。ゲームの画面サイズが800×600px、24ビットカラーへ移行しはじめたのは2002年ごろ。箱はブック型、キャラメル箱型、音楽CD型、CDサイズの紙箱、”

    2023/11/20 リンク

    その他
    heavenward
    heavenward 歴史

    2023/11/20 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 同時にワレ全盛期なんでパッケージなんか知らない

    2023/11/20 リンク

    その他
    srgy
    srgy “大きくかぱっと開くブックタイプのプラスチックケースが主流だった” ナムコのファミコンソフトもこういう箱だったよな(大きさはもちろん違うけど)

    2023/11/20 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ”いかに人間は中身だと綺麗言を並べたてようと、おっぱい星人とナイチチ愛好家のあいだに横たわる闇は深く、そして暗い”先日も花騎士界隈で観測したので20年経っても人類は変わらないんだなーってなった

    2023/11/20 リンク

    その他
    eririchan3031
    eririchan3031 そこはかとなく漂う退廃感みたいなのが萌えとエロゲなのに漂う感じがする

    2023/11/20 リンク

    その他
    hotaruishix
    hotaruishix “おっぱい星人とナイチチ愛好家のあいだに横たわる闇は深く、そして暗いのである。”

    2023/11/20 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw やっぱりガンパレそんな名前じゃなかったよね?

    2023/11/20 リンク

    その他
    hecaton55
    hecaton55 機神幻想がすごい引っ掛かる。高機動幻想

    2023/11/20 リンク

    その他
    buriedarmy
    buriedarmy CD-ROMとの移行期にFD多数枚組はよく見かけたなあ。VIPER-CTRあすかの40枚組を見た時は流石に笑った。ラブエスカレーターに予約通販限定で41枚組があったらしいが実物は見たことない。

    2023/11/20 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 確かViperの最後らへんのタイトルでFD40枚組のがあったような。

    2023/11/20 リンク

    その他
    babamin
    babamin 古いWindows 3.1 ~ 95時代のタイトル探すと、確かによく知る大型の紙パッケージじゃない、音楽CD型のプラケースのゲームが結構あるんだよな。メディアが変わって梱包も模索の時期だったんだろうなと

    2023/11/20 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 箱が妙にデカくて置き場に困った記憶あるな、目を引くのが目的だろうけど。

    2023/11/20 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown “Photoshopなどのグラフィックスツールで作成した65536色(16bitカラー)以上の色数の画像を、OPTPiX(ウェブテクノロジ社のゲーム開発向け画像編集ソフト)などのツールで256色に減色するのが常だった。”

    2023/11/20 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 jpegは圧縮されとるのでは

    2023/11/20 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 シナリオやCGの分量が増えたこと、キャラの個別のシナリオをクリアしてから真シナリオや裏シナリオに分岐する形式のゲームが増えたことも一因だろうね。ヒロインが少なくても数十時間かかってしまう

    2023/11/20 リンク

    その他
    tomoP
    tomoP ヒロインをユーザーの好みにカスタムできるようにするって流れが、今後生成AIで大化けしそうで、いまその黎明期に居る予感

    2023/11/20 リンク

    その他
    bml
    bml アドベンチャーでシナリオ読ませてエッチを考えると5人。パラメーター管理やSLGでシナリオがイベント制なのは10人ぐらい。

    2023/11/19 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t OPTPiX懐いなと検索したらこんな記事が(Leafの紹介でブレイクしたらしい)>https://www.inside-games.jp/article/2014/05/14/76729.html (旧版のライセンス持ってるけど、うっかりバイナリを紛失して困ってたり。DLできなくなると思って

    2023/11/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『下級生』『痕』『EVEバーストエラー』などWindows時代の美少女ゲームのソトミとナカミ【『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画第7回】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』(Amazon Prime Video) 画面仕様とパッケージの変化 『16...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/20 techtech0521
    • deep_one2023/12/13 deep_one
    • mieki2562023/12/05 mieki256
    • yogasa2023/11/30 yogasa
    • lugecy2023/11/25 lugecy
    • a8422023/11/22 a842
    • cubed-l2023/11/21 cubed-l
    • kattobashi20232023/11/21 kattobashi2023
    • f_oggy2023/11/21 f_oggy
    • ootakik2023/11/21 ootakik
    • gurosu2023/11/20 gurosu
    • Okaz2023/11/20 Okaz
    • kangiren2023/11/20 kangiren
    • aoiyotsuba2023/11/20 aoiyotsuba
    • gotokaeru2023/11/20 gotokaeru
    • akihiko8102023/11/20 akihiko810
    • son_toku2023/11/20 son_toku
    • uruvasi2023/11/20 uruvasi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事