記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jke
    jke 気温が上がる→氷河が溶ける→陸地が浮き上がる→火山活動が活発化する 風が吹けば桶屋が儲かるどころではない話が起きている。我々の目に見えないところで、こうした思いもよらない歯車があちこちで回っているのだ

    2015/02/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/02/13 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 氷の重みが消えて浮き上がっているのだそうで。しかも「毎年加速度的に氷河が溶けないと」ありえないはずなのだと。……マグマか。

    2015/02/12 リンク

    その他
    smicho
    smicho >火山活動の増加につながる

    2015/02/12 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 天空の城になるのは何年後ですか?

    2015/02/12 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 upliftは浮上じゃなくて隆起。

    2015/02/12 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side CO2による温暖化じゃなくて、氷期→間氷期の温暖化によるものだろこれ。日本の縄文海進で上がった海面が下がったのもこの地盤上昇のせいで、海面自体が上がったわけじゃないというのも有名。

    2015/02/12 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh []

    2015/02/12 リンク

    その他
    gizmodojapan
    gizmodojapan 【最新記事】 アイスランドは温暖化で年々「浮き上がっている」らしい

    2015/02/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アイスランドは温暖化で年々「浮き上がっている」らしい

    沈むんじゃなくて? 面積は日の約30%程度で、北極圏にある島国アイスランド。このアイスランドが、1年...

    ブックマークしたユーザー

    • jke2015/02/15 jke
    • dkinyu2015/02/13 dkinyu
    • ruisu07172015/02/13 ruisu0717
    • neco22b2015/02/13 neco22b
    • daybeforeyesterday2015/02/13 daybeforeyesterday
    • gggsck2015/02/12 gggsck
    • holyagammon2015/02/12 holyagammon
    • kechack2015/02/12 kechack
    • nagaichi2015/02/12 nagaichi
    • kana3212015/02/12 kana321
    • beth3212015/02/12 beth321
    • smicho2015/02/12 smicho
    • shinagaki2015/02/12 shinagaki
    • yasuhiro12122015/02/12 yasuhiro1212
    • htnma1082015/02/12 htnma108
    • morsn2015/02/12 morsn
    • notio2015/02/12 notio
    • Babar_Japan2015/02/12 Babar_Japan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事