エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
いざ中世の香り漂うバルト三国へ - インナーヒルズの愉快で心がはずむ旅行記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
いざ中世の香り漂うバルト三国へ - インナーヒルズの愉快で心がはずむ旅行記
バルト三国へのツアー出発 ヴィリニュス到着 杉浦桜公園 バルト三国へのツアー出発 2019年の8月に日本旅... バルト三国へのツアー出発 ヴィリニュス到着 杉浦桜公園 バルト三国へのツアー出発 2019年の8月に日本旅行のツアーでバルト三国に行ってきました。バルト三国とはヨーロッパの北東部、バルト海の東に南北に並んでいるエストニア、ラトビア、リトアニアの3つの国の総称です。 ツアー名は「バルト三国とヘルシンキ8日」でした。世界遺産に認定されている、3つの国それぞれの首都の旧市街を観光したり、「命のビザ」で有名な杉浦千畝の記念館を訪問したりします。 3つの国は北からエストニア、ラトビア、リトアニアと並んでいます。もし3つの国の並び順が判らなくなった場合は、北から「あいうえお順」に並んでいると考えればいいのです。 今回の旅程としては、まず一番南に位置しているリトアニアから始まって、すぐ北側のラトビア、そして一番北に位置しているエストニアに順に回り、最後にバルト海を渡ってフィンランドから帰国します。 航空