記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mallion
    mallion 『公取委はJASRACの使用料徴収の方法が他事業者の参入を妨げていると判断し、実際の使用頻度に応じて徴収する方法に改めるなどして独占状態を解消するよう求める』

    2009/02/27 リンク

    その他
    kiria25
    kiria25 毎日何百、何千もの曲を使ってるTV曲やラジオ局は、現実的には包括契約じゃなきゃやってられないとは思うんだけど、いい解決策はないものか。

    2009/02/09 リンク

    その他
    kosuke
    kosuke これはどうなるかねぇ。実際問題、使用頻度に応じてってのは難しい気がする。

    2009/02/09 リンク

    その他
    psychedesire
    psychedesire おっしゃー!!!大勝利!!

    2009/02/09 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita まとめての契約だと管理する楽曲が多いほうが有利だから、と。まぁ、契約料にもよるのでしょうけれど。

    2009/02/09 リンク

    その他
    gateblack
    gateblack 「不公正な取引方法」ではなく「私的独占」 舟田先生コメント出すかな?

    2009/02/09 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen あ、著作権方面での話じゃないのね。包括契約での「どんぶり勘定」が問題視されてると。

    2009/02/09 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ついに来た。

    2009/02/09 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 これ難しいね。他社が参入する場合にも包括じゃダメってことになるわけだし、ある意味地雷かも知れんよ?/これを機にデジタル化、簡素化しろって事かね。eyeVioのようにhttp://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2009/02/jasrac-d3af.html

    2009/02/08 リンク

    その他
    kinokomegane
    kinokomegane 50000:  テレビやラジオなどで放送される音楽の使用料をめぐり、社団法人「日本音楽著作権協会」(JASRAC、東京都渋谷区)が同業者の新規参入を阻んだとして、公正取引委員会は独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を出す方針を固め、協会に事前通知した。  関係者によると、JASRACはNHKや民放各局と、著作権を管理するすべての曲の放送や放送用録音を一括して認める「包括利用許諾契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいたが、公取委はこの契約方法が新規参入を阻害していると指摘した。  JASRACの契約方法では、管理する楽曲数が多く、包括契約で一定額を支払えば、その楽曲を好きなだけ使えるため、放送局側にとっては別の業者と新たに契約を結ぶことは追加支出が必要になる。  公取委はJASRACの使用料徴収の方法が他事業者の参入を妨げていると判断し、実際の使用頻度に応じて徴収する方法に改めるなどして独占状態を解消するよう求めるとみられる。  公取委は昨年4月に立ち入り検査していた。

    2009/02/08 リンク

    その他
    norisuke3
    norisuke3 ついにキタ!!

    2009/02/08 リンク

    その他
    rhosoi
    rhosoi だから公正取引委員会が存在するわけで・・・

    2009/02/08 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 この調子でB-CASとその周辺は何とかなりませんかね、ってあれと同一にしちゃいかんね

    2009/02/07 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu あと2年早かったら、文句はなかったのに。

    2009/02/07 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz 色々と管理するための人件費負担の増加などで、テレビ放送だけではなくニコニコ動画とかにも余波がくるのかな?

    2009/02/07 リンク

    その他
    takunama
    takunama "JASRACはNHKや民放各局と、著作権を管理するすべての曲の放送や放送用録音を一括して認める「包括利用許諾契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいたが、公取委はこの契約方法が新規参入を阻害していると指摘した。"

    2009/02/07 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 各ブク※が参考になる

    2009/02/07 リンク

    その他
    zonoise
    zonoise  jasracの競合他社っているの?

    2009/02/07 リンク

    その他
    wiateria
    wiateria 思い切った対処。下手すると新たなコンプライアンス不況にもなりかねない悪寒

    2009/02/07 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 公取委、JASRACに排除命令へ 私的独占で - ITmedia News

    2009/02/07 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife これをひどいタグをつけたのだれだ。公取の石ちゃんがんばってるかな。

    2009/02/07 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 包括契約の本当の問題点は「楽曲使用料の著作権者への本当の配分がわからなくなること」であって、参入障壁は単に公取委が立ち入れる場所だったから立ち入ったに過ぎない。

    2009/02/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 いいことなのか悪いことなのかは微妙。不当な割り引き(というか、包括以外が割高)という状態でなければよいと思うのだけどね。包括ですらそもそも高額だと参入を妨げるという話にはなってもよいと思う。

    2009/02/07 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim ついにきたか。公取委はいい仕事したと思うが、もっと早くてもよかったな。「いったいどこが問題なんだ?」と強気だったJASRAC理事長はさて、何とコメントするのか楽しみ。

    2009/02/07 リンク

    その他
    konaze
    konaze そりゃまぁ正論なんだけども、包括利用許諾契約を認めないとかなり面倒なことになって法務部死ぬぞ / cf. http://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20090210/1234273226

    2009/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので...

    ブックマークしたユーザー

    • mallion2009/02/27 mallion
    • tanemurarisa2009/02/13 tanemurarisa
    • renya2009/02/11 renya
    • Arthur72009/02/10 Arthur7
    • hanemimi2009/02/09 hanemimi
    • mochige2009/02/09 mochige
    • kiria252009/02/09 kiria25
    • undercurrent2009/02/09 undercurrent
    • tarchan2009/02/09 tarchan
    • gggsck2009/02/09 gggsck
    • kosuke2009/02/09 kosuke
    • psychedesire2009/02/09 psychedesire
    • flickers2009/02/09 flickers
    • kundari2009/02/09 kundari
    • HolyGrail2009/02/09 HolyGrail
    • tsimo2009/02/09 tsimo
    • sampaguita2009/02/09 sampaguita
    • gateblack2009/02/09 gateblack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事