記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ichiharu12
    ichiharu12 公式なのにフィルターないのかよ…。すぐ対応してくれてよかったけど、これを「『酵素』ジュース」として紹介してしまうのは幾重にも問題が。

    2015/06/23 リンク

    その他
    ustar
    ustar ITMediaのニュースメディアとしての態度が単なる野次馬に見える 対応が早かった件は評価してどこが問題かを示すくらいまでは書いて欲しい

    2015/06/22 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 何故チェックが働かなかったのか心配になる

    2015/06/20 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@tmurata777 食中毒の恐れ以上に、その手のインチキ取り締まる庁が、まんまインチキに引っかかってるトコが大問題では? - 消費者庁、「酵素ジュース」のレシピをクックパ…" via https://twitter.com/tmurata777/status/612073982838181888

    2015/06/20 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo なるほど、ようやくこのレシピが叩かれる理由が見えてきた。「発酵」「酵素」用語の混同。塩分あるいは糖分が不足しているために発酵ではなく腐敗となる危険。食中毒の恐れのあるレシピを消費者庁が勧めるという失態

    2015/06/20 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 21世紀の今で発酵と酵素のこの混同は意図的なのか?

    2015/06/20 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino 消費者庁がこの体たらくなことに絶望した!

    2015/06/20 リンク

    その他
    You-me
    You-me 酵素栄養学というあやしい栄養学が一部ではやっていて酵素ドリンクも一部で流行っている(ビジネスになってる)、ということを踏まえないとこんな記事に/ツイート見てるんだからトンデモ関連話なの見えてたでしょうに

    2015/06/20 リンク

    その他
    holly_d
    holly_d いや普通に考えてもあかんやーつやこれ…ぬか床とちゃうやろ(꒪ω꒪)

    2015/06/20 リンク

    その他
    you21979
    you21979 “清潔にした手で1日1回かき混ぜ、「素手でかき混ぜるのは、手に付いた常在菌が発酵を進めるから」”矛盾している。。。

    2015/06/20 リンク

    その他
    heyakita
    heyakita レバー云々然り、知識のない者を消費しようとしてるのでは、という陰謀論

    2015/06/20 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 食中毒もだがトンデモ臭の強さが…

    2015/06/20 リンク

    その他
    masashisalvador
    masashisalvador そもそも消費者庁がこんなんやる意味あるのか

    2015/06/20 リンク

    その他
    haruten
    haruten 腐敗なんじゃないの

    2015/06/20 リンク

    その他
    uturi
    uturi 手順を読むだけで腐敗させてるだけに見えるんだが、消費者庁がこういうのに取り込まれるとはなぁ。

    2015/06/20 リンク

    その他
    icecream1975
    icecream1975 たしかに手についてる菌を使ってってのはダメだよね。飲みたくない。

    2015/06/20 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y 食中毒より「酵素」の誤解を助長させかねないのが問題だと感じた。

    2015/06/20 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru これ食中毒よりも先に思ったのは「糖分醗酵させたらアルコールできて酒税法引っかかるんじゃね」だった。

    2015/06/20 リンク

    その他
    sirouto2
    sirouto2 官庁や役所が失敗しないためには、事前確認のための人件費が必要で、結果的に行政コストが高くつく。「失敗するな」と言うのは「お役所仕事をしろ」と同じ。だから対応と修正に責任を持つ応答責任が重要。

    2015/06/20 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 早い対応は評価。ただ、あのレベルの代物を通すのはフィルターが実質存在しないことを意味し、消費者庁に期待されている信用が今大きく損なわれている状態なので、経緯と防止策の発表は必須だと思う。

    2015/06/20 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke こ(ほ)う、そうかい

    2015/06/20 リンク

    その他
    sonicedge9
    sonicedge9 ハジメ人間のお酒ができそう

    2015/06/20 リンク

    その他
    yuuAn
    yuuAn 消費者庁ってこんなことするための庁なんだっけ……

    2015/06/20 リンク

    その他
    r-west
    r-west 砂糖いれて発酵って醸造じゃん。むしろ酒税法案件では?

    2015/06/20 リンク

    その他
    Shabondama
    Shabondama 消費者庁と冠しながら丸投げ&ノーチェックでアップしていたと思われるが、それを「公式」と呼ぶのはいかがなものか。

    2015/06/20 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 ふーむ

    2015/06/20 リンク

    その他
    nananashi
    nananashi どいちなつさんはそもそも「普通に酵素を取り入れた」方とのことです。また淡路島は「酵素」の方々が多い様子です。 http://houseokamasa.jugem.jp/?eid=114 http://ameblo.jp/khorshid07/archive-201307.html http://www.e-kouso.com/kouso/furolink_kurumari.html

    2015/06/20 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 消費者庁うんぬんもだけど、こんなんがレシピとして出てることがそもそもまずいんじゃないか、クックパッド?

    2015/06/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion 消費者庁クックパッドの開始時には好意的なブコメが多かったのだが…残念すぎる。食中毒云々より、「酵素ビジネス」という疑似科学商売に、消費者庁自身がコロリとひっかかる、という醜態を晒したも同然なわけで…。

    2015/06/20 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 常識的に考えてまずいだろみたいな感覚が薄れてきているのかも。「キャラ弁を紹介」の時も思ったが、官庁は生活の中の基準や常識をかなり保守的に示す役割もあるから、発信する情報には気を使わんとねと。

    2015/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    消費者庁、「酵素ジュース」のレシピをクックパッドで紹介、即日削除 「食中毒恐れがある」と指摘受け

    消費者庁が6月19日、レシピサイト「クックパッド」の同庁公式レシピページ「消費者庁のキッチン」に掲載...

    ブックマークしたユーザー

    • kanyy2016/02/17 kanyy
    • coburn692015/06/24 coburn69
    • kazu_levis5012015/06/24 kazu_levis501
    • ichiharu122015/06/23 ichiharu12
    • ustar2015/06/22 ustar
    • kqtts2015/06/22 kqtts
    • smallman2015/06/21 smallman
    • neo21842015/06/21 neo2184
    • youchan402015/06/21 youchan40
    • asherah2015/06/21 asherah
    • pcod2015/06/21 pcod
    • sawarabi01302015/06/21 sawarabi0130
    • primedesignworks2015/06/21 primedesignworks
    • Barak2015/06/20 Barak
    • mkusunok2015/06/20 mkusunok
    • klim08242015/06/20 klim0824
    • causeless2015/06/20 causeless
    • hogeta_hogeo2015/06/20 hogeta_hogeo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事