記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Keisuke69
    Keisuke69 へー、AzureはいなくてGCP。GCPって政府系公共系も熱心だったのね

    2021/10/27 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein クラウド基盤を国内ベンダでやれって言われても、国内ベンダで基準満たしてるところがないんだからしょーがないとか思わなくも無い/育てるって今年度の契約選定会社を、って無理難題過ぎない?

    2021/10/27 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 自称意識高い系天空人の色が滲み出てる。

    2021/10/27 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 富士通ダメだったか

    2021/10/27 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 当然ですがISMAP取得事業者から採用ですよ、と。

    2021/10/27 リンク

    その他
    send
    send Azure AD とか使いたいケース結構ありそうだけどな

    2021/10/27 リンク

    その他
    hiroshix
    hiroshix この手のニュース見て「国内ベンダが…」「外資が…」って言ってる人は、MacもWindowsもOracleもiPhoneもAndroidも使ってないんだろうか?ピュア疑問

    2021/10/27 リンク

    その他
    ckis
    ckis 国内にはもう海外と競合出来る会社はないんだなあと知ってたけど実感。//ふうん https://www.zdnet.com/article/alphabet-beats-q3-estimates-with-revenue-up-41/

    2021/10/27 リンク

    その他
    motch1cm
    motch1cm 同日にホッテントリに入っている「iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか」の記事と合わせて読んだ。ITテック業界も同様に外資に吸い取られて衰退していくんだろうな。

    2021/10/27 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 Azure落ちてるんだな。国内ベンダがゼロなところはもう諦めか

    2021/10/27 リンク

    その他
    kiringo
    kiringo 国産大手外し。土木ゼネコン叩きしてその後どうなったか。国内技術が痩せてトンネル事故みたいにならないといいね。

    2021/10/27 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd 軍事関係の情報どこに置いてるかでしょ。米国の軍事企業と同じのを使う。複数使ってる場合は複数契約することになる。

    2021/10/27 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des MSにこれ以上ライセンス払うの嫌とか値段?資料が使いづらいとか、人材がいないとか、規約で全部米が管理とか挟まってたり。高いしね

    2021/10/27 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang “公募に3社の応募があったが、セキュリティや業務継続性など350の項目を満たした2社を選定した” 評価シートって見れるのかな

    2021/10/27 リンク

    その他
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 政府系で共通クラウド基盤の話をするなら米国における2011年のCloud First Technology、2018年にFrom Cloud First to Cloud Smartというクラウドを主軸とした戦略と成果を解説すべき。英国もデジタルマーケット等この分野だと大先輩。

    2021/10/27 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho この考えも陰謀論的で嫌なんだが、いま50歳以上の「ITに強い」人たち(ユーザーやアプリ開発の人)、未だにマイクロソフトは悪という思想捨て切れずにいるから、判断の根底にそういう感情が……。

    2021/10/27 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n この前政府共通プラットフォーム(AWS)を止めたばかりなのにまたやるのか

    2021/10/27 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile azureはあかんか

    2021/10/27 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu サービスの普及順位まんま。

    2021/10/27 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 日本政府の認める事業継続性のあるGoogleのサービス

    2021/10/27 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan なぜ国産がないのか。

    2021/10/27 リンク

    その他
    ryan_aircloset
    ryan_aircloset 政府のシステム基盤に国内ベンダーではなくAWS,GCPを使うなんてこれまででは考えられなかったと思う。藤本さん頑張ったのかな?笑 いずれにしろデジタル庁ができた意味は大きいのかもしれない。

    2021/10/27 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 資料に書いてありそうだがこういうところでは NTT さんじゃないんやな

    2021/10/27 リンク

    その他
    csal8040
    csal8040 クラウド化により、各自治体のサーバ導入・運用コスト削減も見込む。複数の民間事業者がガバメントクラウド上に業務用アプリなどを開発し、自治体が状況に合わせて導入を判断できるようにする仕組みづくりも目指す

    2021/10/27 リンク

    その他
    I_L_S
    I_L_S いや、日本のデジタル支援なら日本企業使えよ。育てろよ。

    2021/10/27 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 Azureはこれが21年度なのであまり狙わなかった?富士通OCIがうまく行ってたらここに入ったんだろうか。

    2021/10/27 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 私の言いたいことはすでに言われていた

    2021/10/27 リンク

    その他
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee GCPは(アマゾンも?)FIPSというUSの政府認証がされてていけそうなのは分かるんだけど、一社も日本にクラウドプロバイダいないのキツいな。

    2021/10/27 リンク

    その他
    fashi
    fashi GCPに業務継続性あるのかなあ…Googleの会社自体は大丈夫だろうけど

    2021/10/27 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula Azureが応募したかもわからんのに落ちた扱い受けてるカワウソ。してそうといえば確実にしてそうだが

    2021/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AWSとGCPが日本政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」に 「セキュリティや業務継続性で判断」

    デジタル庁は10月26日、日政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」として、「Amazon Web Servic...

    ブックマークしたユーザー

    • ken1028-kufc2022/05/06 ken1028-kufc
    • tk41682022/03/09 tk4168
    • heatman2021/11/25 heatman
    • confi2021/11/23 confi
    • t-w-o2021/10/30 t-w-o
    • sanko04082021/10/30 sanko0408
    • gggsck2021/10/30 gggsck
    • ytacky2021/10/29 ytacky
    • labunix2021/10/29 labunix
    • monochrome_K22021/10/28 monochrome_K2
    • FKU2021/10/28 FKU
    • yamada_k2021/10/28 yamada_k
    • poad10102021/10/28 poad1010
    • cubed-l2021/10/28 cubed-l
    • akishin9992021/10/27 akishin999
    • einherjar2021/10/27 einherjar
    • tyu-ba2021/10/27 tyu-ba
    • TakayukiN6272021/10/27 TakayukiN627
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事