エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JAXA | 合成開口レーダ(SAR)データを軌道上で画像化する装置の共同開発成果について
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JAXA | 合成開口レーダ(SAR)データを軌道上で画像化する装置の共同開発成果について
宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)とアルウェットテクノロジー株式会社(以下、AT社)は、人工衛星搭... 宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)とアルウェットテクノロジー株式会社(以下、AT社)は、人工衛星搭載の合成開口レーダ(SAR)データを軌道上で画像化する装置を共同で開発いたしました。 本装置では、従来は地上の計算機で行っていたデータ処理を、高速処理が可能なFPGA(field programmable gate array)に適したアルゴリズムに書き換えてファームウェア化することにより、世界で初めて衛星搭載用の装置として実現しました。これにより、SAR観測データを軌道上の衛星内で準リアルタイム処理することで衛星からのダウンリンク量の大幅な圧縮が可能となり、現在ニーズが高まっている海域観測や船舶の動静把握への活用が期待されます。 具体的には、例えば陸域に加え海域観測を行う場合、現在よりさらに多くのデータを地上に伝送することが必要となり、衛星のデータレコーダの容量とデータ送信速度の限界のた