エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【私のうつ病体験】回復への段階〜浪人時代編 - 中年化とうつ病に立ち向かう技術者オヤジの『生き方研究所』
どうも、こうちんです。 今日は久し振りに「私のうつ病体験」シリーズについてお話したいと思います。 ... どうも、こうちんです。 今日は久し振りに「私のうつ病体験」シリーズについてお話したいと思います。 前回は「中学高校時代編」ということで、以下の記事にてお話いたしました。 www.kochin-kun.com 今回はその続編となります。 高校卒業後、大学合格を目指し浪人生活へ さて、どうにかこうにか高校を卒業することができたこうちん君でしたが、残念なことにその後の行き場が何処にもありませんでした。。 で、大学合格を目指し浪人生活をすることになりました。 まぁ、当時は大学へ入るのが困難な時代でもあり、浪人すること自体は全く珍しいことでもなかったわけですけどね。 ちなみに当時は、駿台予備校、河合塾、代々木ゼミナールが3大予備校と言われていて、私は「代ゼミ」に通っていました。 うつ病ながらも意外に充実していた浪人生時代 うつ病の状態は続いていたものの、不思議なことに高校時代と比べてずっと有意義な生
2019/07/15 リンク