エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本学術会議近畿地区会議学術講演会「世界の目から見た日本の大学評価」
近年、世界中の大学を評価する動きが高まってきています。それら多くの調査では、英語を母語とする有名... 近年、世界中の大学を評価する動きが高まってきています。それら多くの調査では、英語を母語とする有名な欧米の大学がランキングのトップグループを占めています。 その一方で、それらの国々と、文化や歴史の異なる大学の評価は、どのようになされているのでしょう。 今回の講演会は、国際評価がどのような基準でなされているのかを明らかにし、日本の大学の未来に向けてその国際展望を拓くことを目的とします。 テーマ 世界の目から見た日本の大学評価 日時 平成23年7月30日(土曜日) 13時00分~17時10分 場所 京都大学芝蘭会館稲盛ホール (所在地:京都市左京区吉田近衛町 京都大学医学部構内) 参加費 無料 対象 どなたでも参加いただけます。 申し込み 事前申し込み不要 プログラム 総合司会: 苧阪 直行(日本学術会議近畿地区代表幹事・京都大学特任教授) 開会挨拶 唐木 英明(日本学術会議副会長) 「データが
2011/07/05 リンク