エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
平成24年度京都大学交流会を開催しました。(2012年8月3日)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
平成24年度京都大学交流会を開催しました。(2012年8月3日)
本学は、高等学校の教師や予備校等入試関係者を対象に、本学の教育研究と入学者選抜制度の概要ならびに... 本学は、高等学校の教師や予備校等入試関係者を対象に、本学の教育研究と入学者選抜制度の概要ならびに次年度以降の入学者選抜制度の変更点等についての説明と意見交換を行う「京都大学交流会」を毎年開催しています。 本年も、8月3日に第1回目の交流会を百周年時計台記念館において行いました。近畿地区を始め東海・北陸・中国・四国地方の高等学校や予備校から、昨年を大幅に上回る200名を超える出席者がありました。 第1部では、淡路敏之 理事・副学長から本学の教育研究の特色を紹介し、さらに、先般検討を開始した旨発表した新しい入学者選抜方法について説明を行いました。 続いて、平成25年度入学試験において変更を予定している3学部について、冨田恭彦 総合人間学部長、三輪哲二 理学研究科副研究科長、北野正雄 工学部長による選抜方法の変更点に関する説明がありました。 第2部では、「これからの入学者選抜方法」をテーマに、木