エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
岡山天文台 3.8m新技術望遠鏡の愛称が「せいめい望遠鏡」に決定しました。(2018年4月18日)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
岡山天文台 3.8m新技術望遠鏡の愛称が「せいめい望遠鏡」に決定しました。(2018年4月18日)
理学研究科附属天文台および宇宙物理学教室は、2018年夏の完成に向けて、岡山県南西部の浅口市と矢掛町... 理学研究科附属天文台および宇宙物理学教室は、2018年夏の完成に向けて、岡山県南西部の浅口市と矢掛町にまたがる竹林寺山系に「岡山天文台」を設置すべく、開発・建設を進めてきました。 岡山天文台にはアジア最大級である3.8m新技術望遠鏡が建設されます。それを受けて、昨年10月27日から12月20日の間に同望遠鏡の愛称を募集したところ、海外からの応募を含めて1036通の応募がありました。選定については本年3月に選定委員会を開催し慎重に議論した結果、平安時代の卓越した陰陽師・天文博士である安倍晴明(あべのせいめい)にちなみ、「せいめい望遠鏡」に決定しました。 安倍晴明は全国で天体観測を行ったという言い伝えがあり、岡山天文台の北西約2.3キロメートルの阿部山の山頂付近には、安倍晴明が天体観測のためにかつて居を構えたとされる阿部神社があります。このように京都と岡山の両方にゆかりのある天文研究の大先達に