新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
資本主義が限界を迎えた中での新ビジョンはどこにある? | マネーポストWEB
【書評】『人新世の「資本論」』/斎藤幸平・著/集英社新書/1020円+税 【評者】森永卓郎(経済アナリス... 【書評】『人新世の「資本論」』/斎藤幸平・著/集英社新書/1020円+税 【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 資本主義が限界を迎えた。私が『年収300万円時代を生き抜く経済学』を書いたのは、18年前だ。格差拡大のなかで、どうやって生き残るのかを真剣に考えた。だが、今から振り返ると、考えが浅かった。新型コロナの影響で、年収ゼロの人が続出する一方で、金融バブルのおかげで富裕層は逆に不労所得を大きく増やした。 そもそも、新型コロナの感染拡大は、グローバル資本主義がもたらした世界的往来の拡大と大都市化がもたらしたものだ。さらに、資本主義がもたらした温暖化は、集中豪雨や台風の激増となって日本人の暮らしを脅かしている。もはやSDGsといった生ぬるい対策では、人と地球を守れない。資本主義そのものの見直しが必要となったのが2020年だった。 そうしたなかで、新しいビジョンを示してくれたのが、斎藤幸平『人新
2021/08/08 リンク