エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
メモリバグ検出ツールのAddressSanitizerについて|TECH BLOG|モノリスソフト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
メモリバグ検出ツールのAddressSanitizerについて|TECH BLOG|モノリスソフト
はじめに こんにちは。モノリスソフト プログラマーの木村です。 C++プログラムのメモリバグ検出ツール... はじめに こんにちは。モノリスソフト プログラマーの木村です。 C++プログラムのメモリバグ検出ツールである Address Santizer(以降ASan)について調べましたので紹介します。 ASanを導入することで、コードを大きく変更することなく、容易かつ効果的にメモリバグを検出できる可能性があります。 ASanの概要 ASanは、ランタイムのメモリバグ検出ツールです。 LLVM(v3.1~)でサポートされ、VisualStudio2019(v16.9~)でもサポートされるようになりました。 ASanによって以下のようなメモリバグを検出できます。 解放後アクセス ヒープバッファオーバーフロー スタックバッファオーバフロー グローバルバッファオーバフロー リターン後のアクセス スコープ外後のアクセス 初期化順序バグ ASanの動作概説 ASanではざっくり以下の方法でメモリチェックを行い