エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ScanNetSecurity - 「日本にハッカーなんていない」(1)マーケット的観点から考える
IT業界、電子決済業界で長く仕事をしている俺だが、いわゆるハッカー(本当はクラッカーと呼ぶのだろう... IT業界、電子決済業界で長く仕事をしている俺だが、いわゆるハッカー(本当はクラッカーと呼ぶのだろうがここではこう呼ぶ)という輩に会ったことがない。別に映画に出てくるようなスーパーハッカーを探しているわけではない。いわゆる、コンピュータシステムを悪用し、データや金品を盗む、職業的なオンライン犯罪者のことだ。フィッシングのインシデント対応で警察関係者と話をしたこともあるが、そのほとんどは海外組織による犯行だ。 スパイウェア、フィッシング詐欺、ボットネット…(いまこうして原稿を書いているScan誌もそうだが)IT系のメディアは、オンライン犯罪は組織化されプロ化が進んでいると日々その危険性を絶叫しているが、実際のところ日本には職業ハッカーなんて、ほとんどいないのではないかというのが今回考えてみたいことだ(まあ、全くいないということは無く、スパムやそのためのボットネット、及びRMTなどの利益性の
2007/11/14 リンク