記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    metamix
    metamix 全固体電池で大逆転勝利なんてまともな人間は思ってないし当のトヨタも思ってないから安心しろ/中国が超力技でEVを普及させたのは分かったけど、中国以外でこれに追随できる(する意味がある)国ってあるの?

    2024/05/19 リンク

    その他
    U2400
    U2400 そりゃ原子力・火力でガンガン発電できて電力価格も下げられるならねぇ。

    2024/05/19 リンク

    その他
    katte
    katte はてなの人は知らんやろうけど、心配せんでも「サクラ」めっちゃ走ってるよ

    2024/05/19 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 甘いガソリン車が酸っぱいぶどうになっていくのは確定路線なのでガソリン車メーカーは大変だ。

    2024/05/18 リンク

    その他
    kazuyb
    kazuyb ほんとタイトル詐欺。筆者はこのタイトルで納得してるのか?EVに移行するのは必然だし先行者(国)の利益は計り知れないでしょ。ただ、企業間の競争は激しく、一企業にとってはそうでもないか。

    2024/05/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 日本も同じ施策やってるはず。保険会社は自賠責拒否できないし、任意保険も拒否は無いはず。充電器設置も要件緩和されてたはず。ライドシェアしてるのに偽ってる奴が悪いと言う治安問題に

    2024/05/18 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner EVはバッテリーだけじゃなく、記事も炎上する。w

    2024/05/18 リンク

    その他
    REV
    REV 『日本は高品質な電池が高いのでBEVが普及しなかった。一方、中国は安価な電池を量産し、国策で路線バスにB級電池を押し込んだ(航続距離の短さは充電設備の整備で補った)』というジョークを聴いたことはある。

    2024/05/18 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji よい記事だ。

    2024/05/18 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 結局どの程度EV普及するのか分からんし、たとえ世界標準になっても、内燃車関係の設備等が無駄になって、環境負荷はむしろキツいと思う

    2024/05/18 リンク

    その他
    kato_19
    kato_19 『中国が課題を潰し切ってから普及させればよい』ってブコメに賛同してる人は、AIに置き換えて考えたらどうかな。後出しで先行企業を駆逐できますか?インフラ含めて外国企業に席巻されるだけだと思うが。

    2024/05/18 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 北海道のー10℃で電池が無力化、雪中行で窓や照灯に付いた氷雪を温風で溶解不能、凍結路面で必須のエンジンブレーキが無い、車内の映像音声を完全生中継(笑)、電気自動車は危険、無能、経済・生活破壊の国際詐欺。

    2024/05/18 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi いつものAI-EV botの人がなんか微妙にマツオカシュウゾウ風味に… ナットが外れたR田中一郎っぽいw 胸が熱くなる方のbot(たぶん)の人はいいかげん、放熱対策をすべき。そろそろ気温が上がってきたぞw

    2024/05/18 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 「EVは保険に入れない」「全固体電池で一発逆転」と日本が現実逃避してる間に、インフラを含めて問題を解決していく中国。これから解決策を含めて、中国製に抵抗のない新興国に輸出しまくっていくんだろうな。胸熱

    2024/05/18 リンク

    その他
    ET777
    ET777 なんか本当、自動車興味あったの?って人まであれこれ言及し始めるのがBEVだよ

    2024/05/18 リンク

    その他
    sinoh
    sinoh 日本人は一発逆転ネタ大好きだからな

    2024/05/18 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 シャオミのみても感じるが、性能(とくにリライアビリティ)に難がある状態でも政府主導で普及させてしまってそこから改善、が機能するのかどうか

    2024/05/18 リンク

    その他
    dot
    dot 個人の権利が軽い中国だからこそEVが普及した、と読める。

    2024/05/18 リンク

    その他
    carlosspirit
    carlosspirit このページ、広告がひどすぎる。

    2024/05/18 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 今日の五七五

    2024/05/18 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx この手の社会的課題が大きい新技術は自由主義国家よりも計画経済国家の方が普及させやすいよね。日本は中国が課題を潰し切ってから普及させればよい。/AI別に社会的課題小さくね?AI使うと保険料上がるの?

    2024/05/18 リンク

    その他
    yotinakk
    yotinakk 内容は肯首。タイトル詐欺。 でも、このタイトルだからリンクをポチったような気もする。

    2024/05/18 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 「マンション管理会社は充電設備設置を拒否してはならない」というお触れだ。

    2024/05/18 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n こういう時に非ネイティブが出るよなぁ。何を頼ってる? 誰が? それとも病んでる? >中国の保険問題に頼るな

    2024/05/18 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 BEVの投資具合で中国以外勝てないと思ってたしノキア化すると思ってたけど、インフラ整備や制度、運用ノウハウもまだ途上だとは想像できなかった

    2024/05/18 リンク

    その他
    hecatomcales
    hecatomcales 結局、補助金とか政府の圧力なしでは成り立たないのでは?

    2024/05/18 リンク

    その他
    ravell
    ravell 補助金と政府の圧力すげ〜。

    2024/05/18 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress インフラやコンセンサスにかかる莫大な資金や時間を将来的に中国国内でクリア出来ればそれをモデルにした世界的普及もあるだろうが、その流れを加速させる力は現状足りてないよね。

    2024/05/18 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara ”EVという新しい製品の普及に伴うあれやこれやのトラブルを一つずつ潰していった”誰もが言っているように社会的インフラが整わないと普及しない.今の状態は不便.

    2024/05/18 リンク

    その他
    radical-pilot-321
    radical-pilot-321 中国の保険問題に頼るな、未来は自動運転技術で全てのEVが安全に走る時代が来るんだ!

    2024/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

    <EV大国の中国で不穏なニュースが...。そこから見える、日人が知らない「EV普及のカギ」とは> 「走...

    ブックマークしたユーザー

    • Tiantian2024/05/29 Tiantian
    • mgl2024/05/20 mgl
    • metamix2024/05/19 metamix
    • emonkak2024/05/19 emonkak
    • U24002024/05/19 U2400
    • cocoronia2024/05/19 cocoronia
    • katte2024/05/19 katte
    • yamamototarou465422024/05/18 yamamototarou46542
    • tsutsumi1542024/05/18 tsutsumi154
    • dekigawarui2024/05/18 dekigawarui
    • omocha1012024/05/18 omocha101
    • wiateria2024/05/18 wiateria
    • kazuyb2024/05/18 kazuyb
    • TakamoriTarou2024/05/18 TakamoriTarou
    • brain-owner2024/05/18 brain-owner
    • REV2024/05/18 REV
    • minamishinji2024/05/18 minamishinji
    • hearthewindsing2024/05/18 hearthewindsing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事