エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
広島石原慶Vより低迷期の思い出/さよならプロ野球 - 野球の国から - 野球コラム : 日刊スポーツ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
広島石原慶Vより低迷期の思い出/さよならプロ野球 - 野球の国から - 野球コラム : 日刊スポーツ
カープ一筋19年、マスク越しに見ていた景色はいつもバラ色だったわけじゃない。広島石原慶幸捕手(41)... カープ一筋19年、マスク越しに見ていた景色はいつもバラ色だったわけじゃない。広島石原慶幸捕手(41)は現役生活を振り返り、苦笑いを浮かべた。「優勝もさせてもらったけど、やっぱり苦しいことばかりだったかな」。3連覇の喜びよりも、長く続いた低迷期のモノクロに似た世界が思い出されるという。 16年9月、巨人に勝利し、ナインとタッチを交わす広島石原慶 歩んだ現役生活は激動の球団史と重なる。1軍に定着した2年目の03年は低迷期のど真ん中。00年代、チーム防御率はすべて4位以下。半数の5シーズンでリーグワーストだった。女房役として「何とかチームが勝つために。そのことしか考えていなかった」と苦心する日々。厳しいヤジは背番号31にも突き刺さった。 広島石原慶の年度別成績 現状を打ち破るためにも研さんを積むしかなかった。高いキャッチング技術で有望な若手投手を伸ばし、配球の妙によって対戦相手の打者を惑わせた。