記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    twotiger
    twotiger Steam Deckは「携帯型ゲーム機」の形状をしたAMD製APUを搭載したLinux PC。その辺に売ってるDELLとかレノボのWindows PCとハードウェア構成に違いはない。性能は消費電力なりなんで、一般的なゲーミングノートPCより大きく劣る

    2022/09/18 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 米国ではDeck($399)Switch有機($349)通常($299)Lite($199)の戦略的価格、日本では為替の都合で\59800, \37980(+21820), \32978(+26822), \21978(+37822)の地獄となっております 海外で「スイッチ+五千円なら日本人にバカ売れだろ」と言われてるのが

    2022/09/17 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein うんうん、SteamDeckがSwitchの代替にならないように、ゲーミングPCはPS5の代替にはならないよね。

    2022/09/17 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon Switchは任天堂のゲームが出来るという唯一無二のメリットがあるからな。

    2022/09/17 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 見出し読んで「おいおい碌に知りもしない奴が書いた記事か?」と思ったら中身は真っ当だった

    2022/09/16 リンク

    その他
    tsutsumikun
    tsutsumikun 多分、日経新聞を始めとした経済誌は、滅びるべきガラパゴスでありながら、新たな市場を作り出し世界を席巻している任天堂が理解できないので、やんわり嫌いなんだろうなと感じる事が多い、

    2022/09/16 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura プレステはそもそも立ててないから……

    2022/09/16 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「PS5がSwichを倒す」とか言われても違和感しか無いし、なんつーかSwitchって独自の立ち位置確保しちゃってるよなあ 中身は汎用タブレットなんだけどさ 結局ソフトパワーよ

    2022/09/16 リンク

    その他
    k_igrs
    k_igrs また任天堂の倒し方を知ってるものが現れたか。

    2022/09/16 リンク

    その他
    maroh
    maroh 個人的にはSteamLinkやリモートプレイが実用になるってわかったので、ゴツくて高いのよりクラウドやリモプ特化の軽量マシンを充実させてほしい。最近はSwitchで動くようなゲームもGPDXPでリモプでやってる。

    2022/09/16 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo ゲーミングPCがPS5の代わりにならないことを任天堂ファンが代弁してくれてる

    2022/09/16 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 明らかに別のパイ狙ったモンだから崩す崩さない以前の問題な気も…。少なくとも今のSwitchユーザーがSwitch放ってSteamDeckで遊びだす理由はよくわからんし。

    2022/09/16 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 日経は、任天堂批判ぽいタイトルがつけられると思うと活き活きするよね。開発者もSwitchとは全然立ち位置が違うっていってるのに、わざわざこのタイトル。

    2022/09/16 リンク

    その他
    sisya
    sisya また日経か。日経はゲーム関連のニュースになると途端に無茶苦茶書き出すように見える。そもそもswitch対抗ではないし、「スチームデッキ」という呼び方をなんとかしてくれ。

    2022/09/16 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn お値段も高いしサイズもデカいし崩すわけないだろ。まぁ日経がSteam Deck扱ってくれたのは有難いけど

    2022/09/16 リンク

    その他
    jdfi39kpz
    jdfi39kpz 市場活性化してほしいから頑張って欲しい

    2022/09/16 リンク

    その他
    life_meister
    life_meister ちょうどいいって思ってもらうことの難しさはわかった気がします。高価な買い物ですし。

    2022/09/16 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 また性懲りもなく任天堂の倒し方検討ですか…

    2022/09/16 リンク

    その他
    maruhoi1
    maruhoi1 1年前のニュースかな?

    2022/09/16 リンク

    その他
    tourmalinecatseye
    tourmalinecatseye 崩せるわけないだろ。幾らだと思ってんだwこれはゲーミングPCを既に持っているけど寝転がりながらやりたいという不精者が買う筐体だ(偏見)

    2022/09/15 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「Steam」システム全体ならともかく、「Steam Deck」単体では無理だろう。根気よく出し続けて10年20年後とかなら、わからんけど。

    2022/09/15 リンク

    その他
    u_mid
    u_mid すでに家庭用ゲーム機持っててSteamで遊べるPCも持ってるみたいな人が更に買うような6万円のゲーム機だから、他所のシェアを奪うとかそういう立ち位置ではない

    2022/09/15 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 価格がPS5とかXbox Series XレベルからだからSwitch対抗じゃないよ。

    2022/09/15 リンク

    その他
    Jinhachi
    Jinhachi ゲーム機で黒船とか20年前のXboxを思い出す。PSとか捨てちゃってよとか言ってて強気だったな。SteamDeckはゲームは豊富だけど海外製特有の本体ゴツさと値段をなんとかしてくれればチャンスはあるかも。

    2022/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Switch独占崩すか 黒船「Steam Deck」開発者に聞く - 日本経済新聞

    パソコン(PC)向けゲーム配信基盤で人気の「Steam(スチーム)」を運営する米バルブの携帯型ゲーム機「...

    ブックマークしたユーザー

    • twotiger2022/09/18 twotiger
    • puhu208n2022/09/17 puhu208n
    • mogmogpasty2022/09/17 mogmogpasty
    • nicht-sein2022/09/17 nicht-sein
    • astefalcon2022/09/17 astefalcon
    • yoshi-na2022/09/16 yoshi-na
    • tsutsumikun2022/09/16 tsutsumikun
    • pendamadura2022/09/16 pendamadura
    • pwatermark2022/09/16 pwatermark
    • k_igrs2022/09/16 k_igrs
    • maroh2022/09/16 maroh
    • kirarapoo2022/09/16 kirarapoo
    • pptppc22022/09/16 pptppc2
    • crimsonstarroad2022/09/16 crimsonstarroad
    • andsoatlast2022/09/16 andsoatlast
    • rancor2022/09/16 rancor
    • sisya2022/09/16 sisya
    • kamm2022/09/16 kamm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事