エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【球界ここだけの話(300)】200安打の西武・秋山「30年後にはバク転の人だよねみたいになる」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【球界ここだけの話(300)】200安打の西武・秋山「30年後にはバク転の人だよねみたいになる」
西武・秋山翔吾外野手(27)が13日のロッテ戦(西武プリンスドーム)でシーズン200安打を達成し... 西武・秋山翔吾外野手(27)が13日のロッテ戦(西武プリンスドーム)でシーズン200安打を達成した。 サンケイスポーツで今季初めて安打数を取り上げたのは5月2日の楽天戦。翌3日の楽天戦でも「28試合で46安打。234安打ペース」と記事にした。 しかし、秋山は「そんなことを言ったら、開幕戦で3安打打った選手は400本ペースになるし、100メートル走の選手がマラソンを走ったら、1時間で帰ってこれますよ」と決して浮かれることはなかった。 私も個人的には◯本ペース、◯日ぶりの勝利、最速◯キロというのは嫌いだ。秋山が200安打打った日まで「219本ペース」と出たが、残り試合も少ないのだから、ここまできたらペースもへったくれもないと思う。 イチローが1994年に210安打を打ったときには、まずは「打率4割」で騒がれ、最多安打のタイトルもなく、安打数が注目されるという概念はまだなかった。他の200安打を