エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヒマラヤの青いケシ❀ - siran81’s blog
シランバイです。 どうしてこんなに心がウキウキするんだろう 楽しみにしていた青いケシに合えたからか... シランバイです。 どうしてこんなに心がウキウキするんだろう 楽しみにしていた青いケシに合えたからか...。 5月中旬、六甲高山植物園はこんな感じ(^^♪です。 六甲山頂付近、海抜865メートルにある六甲高山植物園。 四季を通してヒマラヤ、ヨーロッパ、アルプス、日本の植物に出合えます。 🚏六甲山上バス 高山植物園前 駐車場あり 東入り口になる。 山小屋カフェ エーデルワイスもある。 🚏六甲山上バス オルゴールミュージアム前 でバスを降りてオルゴール館を楽しめる。 高山植物園には少し登って行く、駐車場に出たら 西入り口がある。 西入り口から入ります。 ニッコウキスゲ/ユリ科 花期6~7月 3輪ほど咲いてましたが今からですね。 ミズバショウ/サトイモ科 花期4月 葉っぱの下で出遅れたけど、みーつけた✨ ユキモチソウ/サトイモ科 見ごろですね!有毒で食べたら口がしびれるそうです。 シレネ・ディ
2019/06/06 リンク