エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【お勧めの5枚】ソウル/ファンク 定番・裏名盤・入手困難盤 70年代~打ち込み前夜編
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【お勧めの5枚】ソウル/ファンク 定番・裏名盤・入手困難盤 70年代~打ち込み前夜編
2022年6月22日に世界初CD化作品(5タイトル)、世界初・単独CD化(1タイトル)、日本初CD化作品(22タイ... 2022年6月22日に世界初CD化作品(5タイトル)、世界初・単独CD化(1タイトル)、日本初CD化作品(22タイトル)、そして現在配信されていないCDを含む全48タイトルの国内盤CDが『ソウル/ファンク 定番・裏名盤・入手困難盤 70年代~打ち込み前夜編』として発売される(詳細はこちら)。 この全48タイトルの中から、おすすめを音楽ライターの林 剛さんに選盤いただき、それぞれを解説いただきました。 <関連記事> ・マーヴィン・ゲイの名作『What’s Going On』50周年記念盤がレコードで発売 ・マーヴィン・ゲイ『What’s Going On』クイズ【全10問】 1. エドウィン・スター『Edwin Starr』 エドウィン・スターといえば全米ポップ・チャート1位を記録した1970年の「War」を代表曲とする声が多い。ノーマン・ホイットフィールドとバレット・ストロングが書いた反戦