新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iasna
    iasna 立川ですらこれなのか……西武所沢も危ないな……

    2022/04/18 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ショッピングセンターやECと競合しない富裕層を呼び込むことが百貨店の現実的な生き残り策(大都市の大型百貨店にほぼ限られる)。

    2022/04/18 リンク

    その他
    georgew
    georgew 欧州や米国を見渡しても大衆型の百貨店は淘汰されており、高所得の顧客に特化した百貨店に収斂される傾向 > なるほどなぁ...

    2022/04/18 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 他のコメントにもあったけど、タイムズスクエアも結構微妙な立地だよなぁ…南口再開発で導線はまだ多少マシになったけど、それでも。。

    2022/04/17 リンク

    その他
    spark7
    spark7 この辺のありがたみはもはやあまり無いわな「オンワードホールディングス、ワールド、三陽商会」「百貨店の衣料品売上高は20年間で3分の1」

    2022/04/17 リンク

    その他
    kissenger8
    kissenger8 もしかすると世界でいちばん空いてる鼎泰豊では、と思っていたんですけど熊本店はどうなんですか

    2022/04/17 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 大宮の高島屋が潰れないのマジで謎なんだが。

    2022/04/17 リンク

    その他
    carrier_pigeon
    carrier_pigeon 次は立川駅北口、バラの包みの高島屋前でございますといっていたのは何十年前であったか。

    2022/04/17 リンク

    その他
    MtAsuka
    MtAsuka ネット販売は怪しげなモノや店が多くて見極めが大変なので、そこ行けば各分野の目利きが選んだ品だけが置いてあって何も考えずに安心して買い物ができる、とかだったら需要はあると思うけどペイしないかな。

    2022/04/17 リンク

    その他
    asrog
    asrog 大ターミナルの駅ビルってえげつなくて、周辺の店舗だけでなく鉄道沿線の店舗も焼くから、新宿が再開発したら立川伊勢丹もどうなるかわからないと思う。だって高いもの買うなら大きいところで選びたいやん。

    2022/04/17 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 専門店化しても、ファッションで勝負しようとすれば、立地とテナントでは ルミネに勝てない。市場シュリンクやコロナ関係なく もともと負け戦だったと言わざるをえない。ファッション以外の専門店を集めるくらいしか

    2022/04/17 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan マツコが作って欲しいと番組で言ってたのが、全階が食品系の百貨店だった。レストランと食料品売場等だけでできてるやつ。確かに需要ありそう。

    2022/04/17 リンク

    その他
    NOTG
    NOTG 遂にか。夏に高島屋屋上でやってるビアガーデンはバイトJKがまったくやる気なくて趣があるよ

    2022/04/17 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 百貨店はオワコン。

    2022/04/17 リンク

    その他
    fidajapanissa
    fidajapanissa 立川って何でもケチるしわけわからんマーケティングでつまらん商品並べてやっぱり売れなかったって撤退していく店ばっかの中、高島屋は両方向のエスカレーターとか一休み出来る椅子とかちゃんと高島屋だった。残念。

    2022/04/17 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 立川基地がらみの移転を余儀なくされ駅と高島屋のあいだには百貨店は入れないと言ってたのに伊勢丹の北口移転を許した立川市から謝罪金とか取れないもんかね。

    2022/04/17 リンク

    その他
    rub73
    rub73 駅前の一等地と優秀な社員を抱えた負の遺産

    2022/04/17 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 関東の人って伊勢丹好きなんやね

    2022/04/17 リンク

    その他
    praty559
    praty559 映画目的で行くことあるけど、ついでに寄ってみるのはニトリ、ユザワヤ、ジュンク堂で高島屋フロアには寄らないや。

    2022/04/17 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra このあたりに行く人なら「やっぱりな」という感覚なんじゃないかな。

    2022/04/17 リンク

    その他
    victoriaxxx
    victoriaxxx えぇ、そんな!と思ったけど私は高島屋のニトリとドコドコとレストランしか行ってなかったので百貨店の顧客ではなかった…コスメはまったばかりの頃に一度だけホリデーコフレの初日購入に行ったな…

    2022/04/17 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp 立川の高島屋は駅チカという点では記事にある通り伊勢丹に負けて当然な感じがするし、なぜかIKEA方向の駅から遠ざかる人の流れからも微妙に外れているような微妙な立地

    2022/04/17 リンク

    その他
    sin-idea
    sin-idea ルミネとグランデュオと伊勢丹のせいで「え、立川に高島屋あったの!?」ってなった上京名古屋民でした。

    2022/04/17 リンク

    その他
    ogawat1968
    ogawat1968 “大都市をのぞき「地域二番店は成立しない」というのが近年の百貨店業界の常識だ。”

    2022/04/17 リンク

    その他
    grisella
    grisella 昔の百貨店は専門店に場所貸ししてる所ではなく、例えば衣類ならブランド関係なくアイテム毎に分類してあって、比較しながら買い物しやすかった。百貨店のバイヤーが目利きして仕入れている事が売りだった。

    2022/04/17 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「同店は18年の大規模改装で百貨店区画を10フロア中の3フロアに縮小しており」なんだよね。「隣接する伊勢丹立川店の323億円(22年3月期見通し)にだいぶ差をつけられている」←駅から(ちょっと)遠いし。

    2022/04/17 リンク

    その他
    hiranon
    hiranon 新宿高島屋は「ノリエット」(デパ地下の洋菓子屋さん。お気に入り。)が閉店してから行く機会が減りました。

    2022/04/17 リンク

    その他
    matone
    matone “数として少ないとはいえ、百貨店に対して年間数百万円を使うような富裕層は増えている。ショッピングセンターやEC(ネット通販)と競合しない富裕層を呼び込むことが、百貨店の現実的な生き残り策になっている”

    2022/04/17 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett 立川はあの辺の空中歩道区画のサークルにしても高島屋の引力低いかも。ニトリやユザワヤに行く事はあるけど、百貨店で買い物は別にって感じ。

    2022/04/17 リンク

    その他
    REV
    REV 車窓から見ると代々木タイムズスクエアは休日の駐車場行列が凄いのだが、低層階はそんなに人が見当たらない。レストランと地下食料品とユニクロとハンズとニトリに集まっているのだろうか。

    2022/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高島屋立川店の営業終了 百貨店の「生存条件」とは何か - WWDJAPAN

    高島屋は、立川高島屋S.C.(東京都立川市)の百貨店区画「高島屋立川店」の営業を2023年1月末で終了する...

    ブックマークしたユーザー

    • iasna2022/04/18 iasna
    • SasakiTakahiro2022/04/18 SasakiTakahiro
    • zu22022/04/18 zu2
    • georgew2022/04/18 georgew
    • burabura1172022/04/17 burabura117
    • amring2022/04/17 amring
    • ksk1304212022/04/17 ksk130421
    • spark72022/04/17 spark7
    • kissenger82022/04/17 kissenger8
    • haniwa752022/04/17 haniwa75
    • ymm1x2022/04/17 ymm1x
    • carrier_pigeon2022/04/17 carrier_pigeon
    • koma_g2022/04/17 koma_g
    • MtAsuka2022/04/17 MtAsuka
    • fiblio2022/04/17 fiblio
    • asrog2022/04/17 asrog
    • alt-native2022/04/17 alt-native
    • annakonna2022/04/17 annakonna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事