エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Git Submoduleを使って共通のソースコードを複数のプロジェクトで共有する方法
この記事について この記事ではGitのサブモジュール機能を使って共通のソースコードを複数のプロジェク... この記事について この記事ではGitのサブモジュール機能を使って共通のソースコードを複数のプロジェクトで共有する方法について紹介します。 この方法が役に立つのは、例えばNode.jsでブログシステムを開発していて管理システムと配信システムを別々に作っているけどデータベースは共通している、といった場面です。 このような場面ではPrismaやSequelizeのモデル定義が管理システムと配信システムの両方のコードベースに必要となります。 普通にコピー&ペーストしても悪くはないかと思いますが、より良い方法としてGitのサブモジュール機能を使った方法を紹介します。 共有する前の状態 ソースコードを共有する前のファイル構成(再現コマンドを兼ねます)を下記と仮定します。 mkdir module-a mkdir module-a/common touch module-a/common/add.js



2024/12/17 リンク