エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
橋本商会 » センチュリーの小型液晶 LCD-4300Uを買った→分解
century plus one(LCD-4300U)を買った。USB接続の4.3インチディスプレイデバイス。 Mac用のドライバもあ... century plus one(LCD-4300U)を買った。USB接続の4.3インチディスプレイデバイス。 Mac用のドライバもあるが、MacだとUSBハブを通すと認識しなかった。 とりあえずWindowsで3個つなげてみた サブディスプレイは、メイン側のGPUのアクセラレータを切らないと動画が再生できない事があるけどコイツは大丈夫だった。Direct3D、Flash、Quicktimeなどが表示できる 裏のネジをはずす 長辺側からあけられる。少しワクをゆがめながらひっぱるだけで開く。 フラットケーブルを切らない様に注意。すぐ外しておく。 横のネジを外すと、液晶がプラスチックの外ワクから取れる 取れました 黒いビニールテープをはがして、フラットケーブルを抜く フラットケーブル抜けた 隙間に薄いピンセットを差し込んで、間を広げる 表側のワクが取れる さらにもう一層、細いピンセットで広げる
2008/12/15 リンク