エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
知識が芋づる式に増えていくWikiLinksが楽しい
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
知識が芋づる式に増えていくWikiLinksが楽しい
最近お気に入りのiPhoneアプリは「WikiLinks」です。 WikiLinks - 高性能で素晴らしいウィキペディアリ... 最近お気に入りのiPhoneアプリは「WikiLinks」です。 WikiLinks - 高性能で素晴らしいウィキペディアリーダー 価格: ¥100 (価格は変更になる場合があります) Wikipediaで調べ物をしたい時にこれを使うと周辺情報まで見渡せて、どんどん知識が増えます。 Wikipediaが大好きな人は絶対に入れた方が良いです。 こちらが関連する語をたどれる図の画面です。 言葉の意味が表示される画面です。 左上の地球儀マークをタップすると、他の言語での表記が現れます。 YouTubeマークをタップすると、関連する動画も検索してくれます。 検索画面では、その単語が含まれる他の記事も一覧できます。 検索した言葉について、メール・ツイッター・Facebookでのシェア機能もあります。 知的好奇心を満たしてくれるアプリとして重宝しています。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 WikiL