記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    便利!かっこいい!真似しよう!って思うけど、すぐに「こんな毎日用がない(思い浮かばない)」ってなる。だから必要なのは今日やるべきことをAIが提案してくれることなのよ。

    その他
    Akech_ergo
    良さそう。列挙したタスクをAIに具体的なスケジュールに落としてもらうのは良いアイデアだと思う。

    その他
    CavalleriaRusticana
     ChatGPTに何を学習させてんだよ。

    その他
    piropiro353
    最近はタスクを打ち込むことすら面倒くさい。日常会話とメールを全てAIに垂れ流してToDoをリアルタイムに吐き出させたい。早く世の中そうなってくれ

    その他
    qpci32siekqd
    古い人間なので、プロジェクトのガントチャートに紐づいて締め切りがあるタスクが降ってくるので、それで整理したいが良いソフトがない。メールとTeamsで飛んでくるからどちらもガントチャートと連携したい。

    その他
    hTn
    馬肉ユッケが気になる

    その他
    dot
    タスク管理はamazon basicのミシン目入った安いメモパッドとエナージェル机に置いて、ガシガシ書いてガシガシ破って捨てる運用に落ち着いた。1枚書き切ったら破って捨てることで、滞留し過ぎるタスクが消えて良い。

    その他
    ytel
    これまでの専用アプリの流れから、LLMを使ってふわっと万能処理には、発想の転換が必要そう。そうした事例の参考としてメモ。

    その他
    ntstn
    googleのTODOとkeepとカレンダーで事足りてるのでサ終は勘弁な。

    その他
    yamasab
    iOSならショートカット機能使ってほぼ自動化できるのでは…

    その他
    shinji
    MSのTODOで仕事も私事も事足りているわ。スマホのアプリもあるし。時間ごとにチェックリストなんて辛いだけじゃね。

    その他
    bayaread
    いくらガチガチにスケジュール固めても差し込み業務が入るのが常だし、カレンダーのインビテーションが飛んでくる度にいちいちnotionに転記してられない。結局メモ帳GTDが至高

    その他
    IGA-OS
    Microsoft365でやるサラリーマン向けGTDは、もっと出てきて良い

    その他
    zakkicho
    私は発達障害なので、この方法は良いかもしれない。とりあえず無料のAIでやってみようかな…

    その他
    ET777
    ヒップホップトラックはいつつくっているんだ

    その他
    tecepe
    タスク管理は結局テキストエディタに落ち着いた…タスク管理用のテキストエディタ、仕事進める用のテキストエディタ、雑然メモするためのテキストエディタと3つで進めると精神安定剤みたいに落ち着いた。

    その他
    hihi01
    カレンダーや、TODOリストに分散しがちなタスクを、全部AIに読み込ませて壁打ち議論しながら整理するのは確かにありですね。やってみました。

    その他
    ebibibi
    タスク管理をAIのヘルプありきで組み立て直すのはありありだなぁ…。

    その他
    ke_log
    どこにChatGPTを使うのか気になって読んだ、マークダウンが主だった。こういうのは自分で考えてやってみることに意義がある。

    その他
    onesplat
    しょうもな

    その他
    kurakichi1881
    結局自分で噛み砕かないといかんのよな/Taskitoってアプリめっちゃおすすめ、カレンダーと同期ができるToDoアプリ、ウィジェットも見やすい

    その他
    invitingcat
    誰かと思ったら観音クリエイション!?!?!?ブログとかやってたんだ……ポエトリーリーディングとからへん聞いてたら絶対聞く名前/はてブの常だがなんか意地悪な人多いな

    その他
    racooon
    このくらいのざっくり感で使うの良さそうだと思った。自分もたくさんのタスク管理ツー使ったけどあまり上手くいかない。参考にしたい。

    その他
    tameruhakida
    ブコメの「スケジュールに縛られたハチワレ」がツボw辛すぎるww

    その他
    karutetto332
    ブコメ結構批判的な意見が多いなぁ。少数派な自覚あるけど、発達障害的な人間はタスク管理下手だし、考えること自体がコストで、これくらいしょうもないことでもAIにやれって言われてる状態はかなり楽だったりする。

    その他
    medihen
    こういう記事のMS CoPilotとM365版が欲しい。

    その他
    iksmpic
    仕事はwindowsPCだし、利用ツール類はOffice系だし、社内NW運用だし、仕事内容をChatGPTやNotionにいれたらセキュリティNGだし、一般企業サラリーマンなかなか参考に出来ない。windows系で便利なの教えてほしいな

    その他
    HDPE
    お向かいのコンビニ行くのに車だと便利だよみたいな記事

    その他
    toribard
    トレンド抑えた記事のブクマから古代のタスク管理法を見つけて実行するとよく捗る。今回はポストイット、アナログGDTを試そう

    その他
    knitcapmann
    ChatGPTもNotionもやりたいことに対してオーバースペック。ただ使ってみたいだけに見える。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    僕のタスク管理2025年版:ChatGPTとNotionでいい感じに毎日を過ごす | mozlog

    毎日やるべきことをスムーズにこなしていくために、自分に合ったタスク管理の方法を身につけるのが大事...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/12 heatman
    • miso2komi2025/03/09 miso2komi
    • somesadsong22025/03/08 somesadsong2
    • humanfly2025/03/08 humanfly
    • dameresi2025/03/04 dameresi
    • makoree2025/02/17 makoree
    • sakira_rarami_a7562025/02/16 sakira_rarami_a756
    • fr_n_akira16252025/02/16 fr_n_akira1625
    • iikana_yokikana1234552025/02/16 iikana_yokikana123455
    • eiz272025/02/15 eiz27
    • sunjun19862025/02/15 sunjun1986
    • MERRF2025/02/15 MERRF
    • shun42232025/02/15 shun4223
    • sukekyo2025/02/15 sukekyo
    • imakita_corp2025/02/15 imakita_corp
    • nTachikoma2025/02/15 nTachikoma
    • Maitakt2025/02/15 Maitakt
    • kwy2025/02/14 kwy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む