エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blogSetomits: Cocoa Emacs で IME 使用時のシフトキー有効化
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blogSetomits: Cocoa Emacs で IME 使用時のシフトキー有効化
Cocoa な Emacs では IME 使用時にシフトキーが認識されず、よって全角の括弧()が入力できなくて困り... Cocoa な Emacs では IME 使用時にシフトキーが認識されず、よって全角の括弧()が入力できなくて困ります。困るなあと思いつつもだましだまし使っていたのですが、いい加減ちゃんとしないとと対処したので以下に書いておきます。なお、今会社で使っている Mac では Unix 系なソフトウェアの管理はhomebrewを使っているのでそれを前提とします。 homebrew を使っていなくても、要はtypester さんのパッチを当てるようにしているので、 Emacs のソースをダウンロードして同じパッチを当てれば良いかと思います。 パッチ当ての設定 $ brew edit emacs brew edit コマンドを実行すると編集が可能となります。ここで patches メソッドを編集して元が URL の文字列を返す箇所を URL の文字列のアレイを返すように書き換えます。返り値を型を変え