記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 新沢基栄

    2014/07/08 リンク

    その他
    tamamo0
    tamamo0 レールウォーズ1話よかった!電車の表現とかわくわくする感じで。原作者口出して正解だったと思う。

    2014/07/08 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 岡本倫はおっぱいにしか興味が無いダメな原作者になってるなwww

    2014/06/08 リンク

    その他
    fujii_isana
    fujii_isana 最初のアニメーターの発言者の名前が伏せられてるけど他の方のツイートで名前出てるので意味がない件。わざとなのはわかってるけど。

    2014/06/07 リンク

    その他
    asherah
    asherah 原作者の口出しの良し悪しもケースバイケースかな

    2014/06/07 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 他のアニメーターからのコメントが気になるとこだが。 /時々原作者が原作愛してなかったりすることもある。ゼノグラシア・・・・・・

    2014/06/07 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou 発言元はともかくこういう話が聞けたのは面白かった

    2014/06/06 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 実体験だろうが「原作者」と一般化してる時点で擁護しようがないわ。「アニメ業界にはびっくりするほど社会人、人としての常識がない人がごろごろいる」とどこかで聞いたが実際こういう人は少なくないのかな?

    2014/06/06 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos ネギま!映像化の件で一番怒ってたのは、映画の完結編でシャフトの能無し共が作画崩壊させた事だし。かくいう赤松先生も伏線回収しきれなくてUQ HOLDERに先延ばした/id:arisane

    2014/06/06 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 でも視聴者が求めているのはたいてい「原作再現」なんだよなぁ

    2014/06/06 リンク

    その他
    strawberrymoon15
    strawberrymoon15 アニメはアニメのプロにお任せして口出しをしない主義で真っ先に思い浮かぶのは冨樫義博先生。それが良さに繋がったのは99年版で、裏目に出たのは11年版。いや、監督の力量が違いすぎるため一概に比べるのは失礼か。

    2014/06/06 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma M-66といえば、高校生当時友達にみせてもらってロボットのカンフーぽいアクションに感動して、ダビングさせてもらってそこばっか繰り返し観てたな。「ここはどうなってんだ?」と思ったとこスロー再生したり。

    2014/06/06 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 現場としてそう感じてしまうことまで否定するわけではないがだからといって俺らに全部任せとけばええねん!って言い出して任せた結果が良い物になる気が全くしないのはなんでだろ。 しかし原作者って大変だなぁ。

    2014/06/06 リンク

    その他
    arisane
    arisane 当時連載中の某魔法先生のアニメは後半のオリジナル展開で死んで、翌週には火葬されトレードマークを遺品として渡されてましたが、あれは先生はどう思ってたんですかね。その後の二期は完全オリジナルだしドラマも

    2014/06/06 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar プラネテスのアニメ版も観てみよう

    2014/06/06 リンク

    その他
    hototogi123
    hototogi123 よく聞く例えだけど実は石ころはそこまで役に立たない

    2014/06/06 リンク

    その他
    shimuran
    shimuran アニメーター「原作者は石ころより役に立たない」発言 業界人の反応まとめ

    2014/06/06 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na アニメがコケると原作自体も終わってしまう…というのはスターシップ・オペレーターズで目の当たりにしてるので、関わってほしいとは思う。

    2014/06/06 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 原作知っている読者とするなら、原作者に口出してほしいと思うね。

    2014/06/06 リンク

    その他
    izure
    izure 一般的に評価が低い原作者監修のガンスリ二期、一期と比べて女の子成分が全面張り出されていた所為で、グロテスクさの処理を許さない凄まじい悪意を感じる作品ではあった。原作者怖い。

    2014/06/06 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 関わって成功した例も失敗した例もいっぱいあるけど、両者の関係がこうやって険悪な状態と良好な場合とでのヒット率には有意差がありそうな気もするところ。

    2014/06/06 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 奇面組はねー。あれこれ突っ込んでたんだけど、結構無視されたモノもありました。例えば、物星大を新沢先生が少年っぽく、とお願いしてたんだけど、塩沢兼人さんは思いっきり色っぽく演じてました、とかね。

    2014/06/06 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono ↓いやいくらなんでも首藤武夫氏と首藤剛志氏を混同してはあかん。

    2014/06/06 リンク

    その他
    danae219
    danae219 岡本倫先生……

    2014/06/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki フルスタックアニメーター

    2014/06/06 リンク

    その他
    paston
    paston 倫たんは癒し

    2014/06/06 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline ヒラコーが意外に大人しい。届いたDVDBOXソッコーでまんだらけに売りに行ったはずなのに

    2014/06/06 リンク

    その他
    tanuketsu
    tanuketsu とりあえず、奇面組の作者が恐ろしく絵が上手いという事がよくわかった。

    2014/06/06 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 石ころはツイッターで余計なこと書いて得にならない炎上させたりしないしね。

    2014/06/06 リンク

    その他
    babelap
    babelap 「原作はリスペクトするが原作者(の口出し)は邪魔」というならギリギリ許容するが/まーリスペクトがあっても技量不足で原作の良さをぶっ壊してるなんて、珍しくもないけど。

    2014/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まんはったん!アニメ実況まとめブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッ...

    ブックマークしたユーザー

    • cabvm2018/06/03 cabvm
    • enemyoffreedom2014/07/08 enemyoffreedom
    • tamamo02014/07/08 tamamo0
    • kazuya532014/06/08 kazuya53
    • wearysolace432014/06/07 wearysolace43
    • fujii_isana2014/06/07 fujii_isana
    • asherah2014/06/07 asherah
    • pycol2014/06/07 pycol
    • toyoh2014/06/07 toyoh
    • nanoha32014/06/07 nanoha3
    • nicoyou2014/06/06 nicoyou
    • unamuhiduki122014/06/06 unamuhiduki12
    • Zephyrosianus2014/06/06 Zephyrosianus
    • agleldvr2014/06/06 agleldvr
    • beth3212014/06/06 beth321
    • sinyapos2014/06/06 sinyapos
    • kana3212014/06/06 kana321
    • foobar_nobody2014/06/06 foobar_nobody
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事