エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ラストサマー in 渋谷、そしてフードポルノ | URAMAYU
家を出たら入道雲に眩しい日差し。 「これ、最後の夏の空だ!」とカメラを持って出社。お昼休みに眩しい... 家を出たら入道雲に眩しい日差し。 「これ、最後の夏の空だ!」とカメラを持って出社。お昼休みに眩しい眩しい夏の渋谷の街並みを撮影してきました。 日差しが強いとその分影が濃くなるわけで、コントラストが強い風景こそHDRの出番です。 写真の光景の明暗を一気に引き出すのだ。 あと雲の表情が面白ければ面白いほどHDR向いてる。逆光にも負けない。 こんな渋谷の裏道、小汚い場所ですら味のある風景になる気がする。 そして、突然ですが話変わって、 いちるさんに借りた「キッチン・コンフィデンシャル」というノンフィクション、読了しました。 「この本、フードポルノ。やばいよ、絶対読んで!面白いから!」 ニューヨーク超有名店のシェフ、アンソニー・ホーディンのキレキレの文章が最高でした。 月曜日には魚料理を食べるな! ムール貝は不潔だし、魚料理のスペシャルは古くなった魚の在庫一掃セール、ウェルダンのステーキは悪臭を放
2013/09/07 リンク