エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ICTが開く学びの扉 経済や地域差を越えて:朝日新聞デジタル
ICT(情報通信技術)で地域や経済による学びの格差をなくす。障害児が学びやすい環境をつくる。各地... ICT(情報通信技術)で地域や経済による学びの格差をなくす。障害児が学びやすい環境をつくる。各地で奮闘する人々がいる。■授乳しながら学び直し 教えるのがうまい先生の授業を動画に収録し、「最高の授業を世界の果てまで」届ける。日本の教育支援NPO「e―Education」は2010年、バングラデシュでそんな試みを始めた。日本の予備校の動画講義をモデルに、これまで10カ国で貧困層に映像授業を実施してきた。 早稲田大学5年の佐藤建明さん(24)は12年から、フィリピンのミンダナオ島とカミギン島を担当する。イスラム勢力と政府軍の紛争が40年以上続いた余波で、貧困層が多い地域だ。 「この数式の法則を学びます」 日曜の朝、ミンダナオ島北部カガヤン・デ・オロのマカバラン高校。1歳の娘に授乳しながらマリー・クレスティル・フリオさん(18)が数学の動画を視聴していた。約10分の映像が終わると、今度は問題を解く
2014/11/28 リンク