記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    konchu69
    konchu69 特殊なフィルターを使い、太陽光の熱を発電用電池が吸収しやすい特定の光に変える。

    2012/07/21 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 これ絵が悪いな。http://news.mynavi.jp/news/2012/07/10/143/ によると、赤~紫の光を赤だけに変えるイメージだから、フィルタを通った後の赤い線の幅はもっと太くないとおかしい。

    2012/07/17 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 家に太陽電池パネル付けようと思ってたけど、今はまだ待つべきなのか?

    2012/07/16 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「特殊なフィルターを使い、太陽光の熱を発電用電池が吸収しやすい特定の光に変える。」

    2012/07/16 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 太陽光発電の発電効率が40%だとコストが安くなるね。

    2012/07/16 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu ウランが枯渇したらどうにもならん原発なんかに固執してないで、こういう新技術はどんどん研究していくべきだよね。

    2012/07/16 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 特定の波長だけ取り出したら 減っちゃわない?特定の波長に変換するんじゃないのか? なんかよくわからんな

    2012/07/16 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz S・E・D!!S・E・D!!

    2012/07/16 リンク

    その他
    otokoippon
    otokoippon これからどんどん効率アップするだろうね

    2012/07/15 リンク

    その他
    akikan2
    akikan2 中国には黙っておけよ。

    2012/07/15 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 効率化は重要/現行の2倍が理論値でなく運用値であればこれは非常に大きい、シリコンウェハースの方の変換率も向上しているようだし/あとは個人的には軌道塔計画進めてくれないかなと…

    2012/07/15 リンク

    その他
    Cru
    Cru フィルタじゃなくて発光素子じゃん。蛍光でいいのかな?

    2012/07/15 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens これがフィルターで光量落ちた結果分母が減って効率向上とかいうんでなければ賞賛すべき。

    2012/07/15 リンク

    その他
    touchmee
    touchmee フィルターをかますだけで、効率アップするっていうのはかなり嬉しいですよね。

    2012/07/15 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 興味深い技術だが製造コストが高そう

    2012/07/15 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 注目されると物事は動き出す。QT:朝日新聞デジタル:太陽光発電の効率、従来の倍以上に 京大が新技術 - 科学

    2012/07/15 リンク

    その他
    yu76
    yu76 京大の新技術'o' 特殊なフィルターを使い、太陽光の熱を発電用電池が吸収しやすい特定の光に変える…再生可能エネルギー普及の追い風になるといいなあ^^

    2012/07/15 リンク

    その他
    FPO
    FPO 朝日新聞デジタル:太陽光発電の効率、従来の倍以上に 京大が新技術 - 科学 -

    2012/07/15 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu ああ。ソーラー化をもうちょっと待つべきだった。殴ってでも父親を止めたらよかった。

    2012/07/15 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ヤバいね

    2012/07/15 リンク

    その他
    pinotory
    pinotory 夢が広がるな。

    2012/07/15 リンク

    その他
    kds1256
    kds1256 この研究と"変換効率75%、量子ドットが実現する究極の太陽電池(http://p.tl/84bU)”を組み合わせれば変換効率100%超えも夢では・・・。ちなみに論文の筆頭著者はMenaka De Zoysa さんです。

    2012/07/15 リンク

    その他
    b0101
    b0101 ふむ。

    2012/07/15 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 蓄電 /

    2012/07/15 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun こっちの方が詳しい / 変換効率40%超の太陽電池もできる? -京大、熱輻射スペクトルを狭帯域化 | マイナビニュース http://bit.ly/N9i6vn

    2012/07/15 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan 唯のバンドパスフィルターだったりしたら壮大なオチなんだけど、さすがにそれはないと信じたい。波長変換がそんなに高効率で出来るなら、他にも応用範囲が広がりまくりなので期待大なんだけど。太陽光レーザーとか。

    2012/07/15 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 自然エネルギーにはまだまだこういうことがる。/40%以上って内燃機関よりも高いじゃん。

    2012/07/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:太陽光発電の効率、従来の倍以上に 京大が新技術 - 科学

    太陽電池の効率を高める仕組み  太陽光発電の能力をいまの2倍以上に高める技術を京都大が開発した。特...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2012/08/03 kechack
    • zakinco2012/08/03 zakinco
    • konchu692012/07/21 konchu69
    • hosei-culture2012/07/19 hosei-culture
    • otchy2102012/07/17 otchy210
    • beth3212012/07/16 beth321
    • gettoblaster2012/07/16 gettoblaster
    • RIKKUN2012/07/16 RIKKUN
    • kuzekazuhiko2012/07/16 kuzekazuhiko
    • arajin2012/07/16 arajin
    • a96neko2012/07/16 a96neko
    • sandayuu2012/07/16 sandayuu
    • sorshi2012/07/16 sorshi
    • makoto_tsukasa2012/07/16 makoto_tsukasa
    • Chishow2012/07/16 Chishow
    • Unimmo2012/07/16 Unimmo
    • ripple_zzz2012/07/16 ripple_zzz
    • asrog2012/07/16 asrog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事