エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
相場が上がるのか下がるのか、いちいち他人に聞いても無駄だ
2012年9月6日木曜日 相場が上がるのか下がるのか、いちいち他人に聞いても無駄だ Tweet 相場について、... 2012年9月6日木曜日 相場が上がるのか下がるのか、いちいち他人に聞いても無駄だ Tweet 相場について、誰かに意見を聞きたがる人たちが多い。これは危険だし、無駄だし、意味もない。相場を知るのはあきらめたほうがいい。相場の動きは誰にも分からない。 ユーロ危機が起きるまで、ユーロは「復活するヨーロッパ合衆国の通貨」「第二の基軸通貨」と多くの評論家やアナリストが持ち上げた。 2008年のリーマン・ショックでグローバル経済が崩壊の危機に瀕しているときにもなおユーロは素晴らしいと絶賛していた経済オンチな経済評論家もいた。 グローバル・ソブリン債のときもそうだが、金融商品に関して言うと、彼らが手放しでそれが素晴らしいと持ち上げるときは、それはもう死んだも同然だ。 ドバイに投資しろと煽っていた人もいた 悪気があって投資家をハメ込んでいるわけではないのだが、彼らはどこか間が抜けていることが多
2012/09/06 リンク