記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pasonco
    pasonco 時代を感じるね

    2020/04/12 リンク

    その他
    torinanban
    torinanban 競争が激化する大作市場において競争力を保とうと努力する、そして失敗しつつある、日本のデベロッパーの単なる一例に過ぎない。そうした考え方が彼らを駄目にしたのだ。< うん

    2013/02/05 リンク

    その他
    armadillo_1005
    armadillo_1005 ”ただし任天堂は除く”

    2012/10/14 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir ハイエンドの技術を用いたものしか勝者になれない市場であれば、そんなところからはとっとと撤退するほうが正解

    2012/10/14 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku もう既存の焼き直しはいいよ。UOやBF1942の刺激をくれ。

    2012/10/13 リンク

    その他
    netsekai
    netsekai 翻訳良記事。→

    2012/10/13 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 国ごとの差異というよりも、国内外問わず大型タイトルにおいて品質・採算の問題が目立つようになってきただけの気も

    2012/10/12 リンク

    その他
    kuwa
    kuwa 日本のTVゲームへの愛

    2012/10/12 リンク

    その他
    goha5800
    goha5800 日本のゲーマーでも恐れ入るほど日本のゲームへの愛が溢れてるコラム。ただ、惜しむらくは、実際にここで挙がっているような傑作や意欲作よりも、日本の市場と需要はもっと別の方向を選びつつあるということで。。。

    2012/10/12 リンク

    その他
    north_god
    north_god 最近は洋ゲーも元気いっぱいとは見えない

    2012/10/12 リンク

    その他
    kidego
    kidego 商業的な話で言えば海外のメーカーの多くが赤字続きで、ゲームの開発を中断したりスタジオを閉鎖したりといった状況なのだが。

    2012/10/12 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn しかしバイオ6とニンジャガ3は終わった扱い。有望な日本のゲームとしてNARUTOやイナイレが上がってるのが日本通という感じ

    2012/10/11 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 「創造的、商業的に日本のデベロッパーが駄目になったという議論には必ず「ただし任天堂は除く」という但し書きが添えられる」海外でもそうなのか

    2012/10/11 リンク

    その他
    apollo440
    apollo440 無理に3Dにせず朧村正レベルの2D絵で作ればいいのに。ゲーム性に関してはトップなんだからさ。FPS系は銃/飛行機社会で暮らしてない日本人が開発するのは難しいよ。

    2012/10/11 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato まるで違うわけではないけど、日本のソーシャル市場の利益考えたら世界のハイエンド市場なんて日本から狙うの無駄だよね。というのが現状。

    2012/10/11 リンク

    その他
    coldcup
    coldcup 海外でも大作シリーズの評判が芳しくない例(CoD,GH,ME,etc)はあると思うが(その分インディーズが元気なんだけど)

    2012/10/11 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 「独立系スタジオが一発当てようと奮闘する欧米と異なり、こうした行為を快く思わず潰しにかかるゲーム業界や日本文化の特異性」実際にところどうなのだろうか。自分のルサンチマンもあってありそうとは思うが

    2012/10/11 リンク

    その他
    fellows
    fellows ラストーリー、北米はマベなのか

    2012/10/11 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 有名なシリーズの最新作がコケてるせいで、全体の評価が引きずられてるって話か。

    2012/10/11 リンク

    その他
    gnt
    gnt yeah fuckin' A Right

    2012/10/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Choke Point | 【コラム】終わりからは程遠い日本ゲーム業界

    ゲーム業界の凋落を語る論調が一般的になっている中、そうした見方は的を射ていないとするコラム...

    ブックマークしたユーザー

    • pasonco2020/04/12 pasonco
    • terata2013/04/09 terata
    • torinanban2013/02/05 torinanban
    • redlo2012/10/26 redlo
    • t7144311692012/10/21 t714431169
    • sakasita2012/10/20 sakasita
    • atoz2012/10/20 atoz
    • akaiho2012/10/19 akaiho
    • tg30yen2012/10/18 tg30yen
    • shinimai2012/10/17 shinimai
    • vanishatea2012/10/16 vanishatea
    • kari-ko2012/10/15 kari-ko
    • aidhi09132012/10/15 aidhi0913
    • shader2012/10/15 shader
    • kuroiseisyun2012/10/15 kuroiseisyun
    • RPM2012/10/14 RPM
    • hubuki4612012/10/14 hubuki461
    • world_standard2012/10/14 world_standard
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事