エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「Web2.0」「クラウド」が行き着いた果てとしてのソーシャルゲーム :Heartlogic
「Web2.0」「クラウド」が行き着いた果てとしてのソーシャルゲーム 先日書いた「ソーシャルゲームの記... 「Web2.0」「クラウド」が行き着いた果てとしてのソーシャルゲーム 先日書いた「ソーシャルゲームの記事」では、今のソーシャルゲームの問題は、Webサービスの進化の中でなかば必然的に起こったことではないか、ということも書きたかったのですが、異常な長さになってしまったので削りました。ここで、改めて整理し直してみたいと思います。 ユーザーの影響力を発見した「Web2.0」 2005年ごろのWeb2.0ブームでは、「ユーザーの力」が発見されました。それまで、インターネットでの企業活動は従来のマスメディアのメタファーで捉えられることが多く、提供者と消費者は明確に線引きされており、消費者どうしがコミュニケーションする中で新しい価値が付け加えられたりする、みたいなことが考えられることは、基本的にはありませんでした。 でも実際、うまくやってる事業者は違うだろうということで、当時のGoogleなどの事
2012/06/15 リンク