エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国民読書年と電子図書館
2008年6月の衆参両院全会一致による「国民読書年に関する決議案」で今年2010年は国民読書年となっている... 2008年6月の衆参両院全会一致による「国民読書年に関する決議案」で今年2010年は国民読書年となっている。2007年10月に設立された財団法人文字・活字文化推進機構(会長 福原義春 資生堂名誉会長、副会長 阿刀田高 日本ペンクラブ会長・作家)が2008年11月に国民読書年推進会議(座長 安藤忠雄 東京大学名誉教授・建築家)を発足させて、今年に入って「国民読書年宣言の集い(1月)」や「国民読書年フォーラム(2月、4月)」などの記念事業を展開しているが、あまり認知されていないように思う。 そもそも国レベルで読書活動が議論の対象となったのは、OECDが2000年に実施したPISA読解力調査で「楽しむための読書をしない」と分析された15歳の割合がOECD加盟国中で日本がもっとも高く唯一50%超だったことに端を発する。その後2001年12月に「子供の読書活動の推進に関する法律」が公布施行され、翌2
2010/05/17 リンク