記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp なんだこりゃ

    2008/07/14 リンク

    その他
    humid
    humid リテラシーが無い人間に積極的に客観的な事実を伝える事ってけっこう重要だとおもうんよね。

    2007/01/20 リンク

    その他
    zxcvdayo
    zxcvdayo 有名人使ってPRでも組まなきゃだめなのか・・・やるとしたら眞鍋よりしょこたんだと思う

    2006/09/10 リンク

    その他
    nilab
    nilab 文化・真摯な科学者達「ニセ科学フォーラム」報告 : テレビがオカルトを後押し

    2006/09/09 リンク

    その他
    h108
    h108 面白いです

    2006/09/08 リンク

    その他
    rhosoi
    rhosoi 日本はオカルト天国だもんね。ニセ科学者の断言を求めるインチキメディアと大衆が後押ししているわけですよ

    2006/09/07 リンク

    その他
    azumy
    azumy ムー系は実は好きだが科学とは別物。そこを混同している人が多すぎるということ。宗教とオカルトも別物。これも混同している人が多い。

    2006/09/07 リンク

    その他
    kapibara
    kapibara 参考サイトが参考になる

    2006/09/07 リンク

    その他
    I11
    I11 未知であることを未知と判断せずに何らかの法則性をあてはめてしまうと疑似科学になる傾向があるようだ。

    2006/09/07 リンク

    その他
    galmal
    galmal 眞鍋やしょこたんじゃ全然駄目だろ。

    2006/09/07 リンク

    その他
    C_L
    C_L 「※『ムー』の出版社は学研だ。ホームページには「教育事業の学習研究社(学研)」と書いてある。オカルトも教育の一部ということなのか。」→うるし原のおっぱい画集も教育の一部と言うことで

    2006/09/07 リンク

    その他
    oriono
    oriono 似非科学の蔓延に対する深刻さは伝わってこない。どちらかというと楽しんでるといった感じ。でもこういう態度すら似非科学の蔓延を再生産する温床になるのかもな…(自戒の意味も込めて)。

    2006/09/07 リンク

    その他
    Nean
    Nean しょこたんのほうが科学的リテラシは高そう。

    2006/09/07 リンク

    その他
    marser
    marser うわー・・これ万難排してでも行きたかった。

    2006/09/07 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 似非科学根絶に向けての第一歩

    2006/09/07 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh もう断絶は明確なんだから、現状を改善する、あるいは偽科学を見分けられる(信じなくて済む)社会を如何にして作るか、具体的なアクションを論じるべきなんじゃなかろうか。ってやってるのかもだけど。要フォロー>俺

    2006/09/06 リンク

    その他
    yoshi_6_17
    yoshi_6_17 トンデモだなあって笑ってスルーできない状況になりつつあるのかも

    2006/09/06 リンク

    その他
    mitou73
    mitou73 二重盲検法、水は答えを知っている、マイナスイオン]

    2006/09/06 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 楽しそうなフォーラムだけど、意外に真剣に取り組まないといけないことかも。

    2006/09/06 リンク

    その他
    nui81
    nui81 こういうのが、もっと一般の人にも広まるといいのだけど

    2006/09/06 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander ニセ科学が社会問題化しているなあ。でも、科学をメジャーにするいい機会なのかもしれない

    2006/09/06 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan ガソリン節約グッズも

    2006/09/06 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 「こっちは、マナベカヲリかしょこたんにでもやってもらわなきゃ対抗できない」と結論をつけた。」

    2006/09/06 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 「OECDの調査によると、わが国の大人の科学的リテラシーは先進国中で最低の水準にまで落ちこんでいる。」やばいぜ

    2006/09/06 リンク

    その他
    shidho
    shidho 筆者コメントは要らないな。蛇足に過ぎる。

    2006/09/06 リンク

    その他
    taninsw
    taninsw 田崎さん、菊地さん。

    2006/09/06 リンク

    その他
    udy
    udy ニセ科学論者は断言できる(する)が、専門家(科学者や技術者)は“迷う人たち”だから、「絶対にありえない」という表現はできない

    2006/09/06 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 記事にしてはやや主観的だが、ニセ科学フォーラムのレポートということで。

    2006/09/06 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 「ニセ科学論者は断言できる(する)が、専門家(科学者や技術者)は“迷う人たち”だから、「絶対にありえない」という表現はできないものだ。そこに付け入られる」

    2006/09/06 リンク

    その他
    SL230
    SL230 大盛況だったってのが嬉しいですねえ。

    2006/09/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.janjan.jp/culture/0609/0609040648/1.php

    ブックマークしたユーザー

    • F-name2009/02/13 F-name
    • dharry2008/09/20 dharry
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • humid2007/01/20 humid
    • kourick2006/10/01 kourick
    • sota-k2006/09/20 sota-k
    • utsuro2006/09/10 utsuro
    • zxcvdayo2006/09/10 zxcvdayo
    • nilab2006/09/09 nilab
    • blueribbon2006/09/09 blueribbon
    • kasoken2006/09/08 kasoken
    • stealthinu2006/09/08 stealthinu
    • h1082006/09/08 h108
    • jintonny2006/09/07 jintonny
    • otsune2006/09/07 otsune
    • ketorman2006/09/07 ketorman
    • tonkap2006/09/07 tonkap
    • ogan2006/09/07 ogan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事