エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
<原発事故>炉心溶融 判定基準見過ごす | 河北新報オンラインニュース
小型の無人飛行機が撮影した東京電力福島第1原発。左から4号機、3号機、2号機、1号機=2011年... 小型の無人飛行機が撮影した東京電力福島第1原発。左から4号機、3号機、2号機、1号機=2011年3月20日(エアフォートサービス提供) 東京電力は24日、福島第1原発事故の状況をめぐり、核燃料が溶け落ちる「炉心溶融(メルトダウン)」が起きていることを事故直後に公表できたにもかかわらず、過小に誤った判断をしていたと発表した。東電は「判定する根拠がなかった」と説明してきたが、炉心溶融を規定するマニュアルが社内に存在していた。 原発事故では1~3号機で炉心溶融が起きた。東電は事故から2カ月後の2011年5月になって3基の炉心溶融を正式に公表。それまでは、より軽微な「炉心損傷」と説明していた。 原発事故を検証するため、新潟県の技術委員会が15年2月の会合で、公表遅れの経緯を明らかにするよう求めていた。 同社の調査で今月、当時の事故対応マニュアルに炉心溶融の判定基準が規定されていることが判明。
2016/02/26 リンク