記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp マスコミ

    2008/07/12 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a web空間に勝手に進出してきて著作権を振回すマスコミのやり口。

    2007/09/29 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum なあにかえって免疫力がつく

    2007/09/17 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX TVのyoutube削除もそうだけど、これって著作権の悪用だよね。著作物は発表した時点で著作者の手を離れると言うことをもっと啓蒙しないとダメだな。で、こういう悪用が続くなら著作権弱体化を進めるしかなくなる

    2007/09/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 新聞社がなんかぎょ(ご)たくを並べているね。

    2007/09/17 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 まず前提として、ウェブ魚拓にどんな意義があろうが現行の著作権法に抵触してしまう。まず法律を変えるよう努力しないと議論だけで時間がかかるぞ。あと Google キャッシュは問題なしとしてるのは意外だったな。

    2007/09/17 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma なるほど、魚拓はあったほうがいいらしいな(笑) 好きなだけ言及する特権を持っていると思っている人達が、言及されるとずいぶんナーバスになるんですねwwwww

    2007/09/16 リンク

    その他
    adramine
    adramine 新聞記事に著作権って……。

    2007/09/14 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 メタができるだけじゃね?

    2007/09/14 リンク

    その他
    abibaba
    abibaba 公開しなきゃいいのに

    2007/09/14 リンク

    その他
    masayakato
    masayakato 「新聞社のメシのタネを魚拓で潰されたらたまったもんじゃない」というところなんだろうけど、いわくつきの企業が訴えると燃料になってしまうという事実。

    2007/09/14 リンク

    その他
    staki
    staki web魚拓魚拓が必要。

    2007/09/14 リンク

    その他
    julajp
    julajp ある意味、消したり改変しなければならない記事の妥当性やオリジナリティ、著作権を主張している事になる。事実や真実を伝える記事ならその正統な足跡として寧ろ誇ってもいいくらいだろうに。

    2007/09/13 リンク

    その他
    itacchi
    itacchi あらあら

    2007/09/13 リンク

    その他
    castle
    castle 「以前、軽犯罪を犯して新聞に載ったやつが飛ばされた部署ってここじゃね?/田島力は東京新聞論説委員。息子の田島真一は中日新聞データベース部社員」「Googleのキャッシュも違法 IEのキャッシュも違法」

    2007/09/13 リンク

    その他
    alharascholar
    alharascholar 『後で報道内容を検証されたら困るということだ』あとで検証されたら困るようなもんを、webに晒す方があほ。中日新聞は紙媒体だけやって、衰退していけばいい。

    2007/09/13 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 個人の気まぐれなブログと違って、新聞社のサイト記事ってのは「最終的な責任は新聞会社にある発表」だろ?そんなに新聞社の記事は軽いものだったのか。

    2007/09/13 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 報道は公正でなければならない。ある時点における報道の公正性を検証するために対象記事を保存する行為は社会的に求められる行為であり、著作権保護の対象とはならない(なんてね)

    2007/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 【マスコミ】「ウェブ魚拓は著作権違反」と新聞社が削除命令【証拠隠滅】

    This domain may be for sale!

    ブックマークしたユーザー

    • inamoly2010/04/20 inamoly
    • sizukanayoru2010/04/09 sizukanayoru
    • zhivago19172009/08/08 zhivago1917
    • webmarksjp2008/07/12 webmarksjp
    • TAKA1282007/12/24 TAKA128
    • otsubo31092007/11/28 otsubo3109
    • n_y_a_n_t_a2007/09/29 n_y_a_n_t_a
    • kanototori2007/09/17 kanototori
    • bunoum2007/09/17 bunoum
    • KoshianX2007/09/17 KoshianX
    • jt_noSke2007/09/17 jt_noSke
    • inflorescencia2007/09/17 inflorescencia
    • himagine_no92007/09/17 himagine_no9
    • p_shirokuma2007/09/16 p_shirokuma
    • lonelyman2007/09/16 lonelyman
    • westerndog2007/09/15 westerndog
    • garamani19832007/09/14 garamani1983
    • adramine2007/09/14 adramine
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事