エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 出会いと創造の場 : 飯田美樹「Cafeから時代は創られる」を読んだ!
中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテー... 中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 飯田美樹著「Cafeから時代は創られる」を読んだ。高校時代から様々なかたちで「場づくり」に関与してきた筆者が、フランス留学中にパリのカフェに心を奪われ、そこでの体験・経験をまじえつつ綴ったカフェ論。文章や構成は極めて平易で読みやすい。「新しい物事を生み出す社会的装置」としての「カフェ」に改めて気づかされる良著であった。 ▼ パリでカフェができたのは、1768年のこと。フランシス・プロコピオによって「カフェプロコープ」が創始された。開店当初から、ヴォルテール、ルソー、ベンジャミン=フランクリンなどが集い議論していた、という。 このように、社会を変革する動きの中に、常にカフェがあったのは、周知の事実である。フランス革命
2012/04/23 リンク