記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nico-at
    nico-at "第二次世界大戦後、日本人は一人も戦死していない。素晴らしいことである。"/"戦争はもうこりごり"

    2014/01/07 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 戦後左傾化したのは、それだけ「もうこりごり」って人が多かったということなんだろうなあ。一番戦争から遠いお坊ちゃんが憲法を変えたがるのね、きっと

    2014/01/07 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「知り合いで憲法起草に関わったベアテ・シロタ・ゴードンもこう証言していた。『人権部門担当の私は、男女平等の概念を盛り込もうとして抵抗を受けた。でも九条については異論を聞かなかった』」

    2014/01/06 リンク

    その他
    paravola
    paravola 洋上でカミカゼ特攻を受けたときの経験/「戦争には開戦理由があっても、終わって十年もすれば何のためだったか分からなくなることが多い」

    2014/01/06 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “歌手の沢田研二が私のためにバラード曲を作詞してくれた”

    2014/01/05 リンク

    その他
    miruna
    miruna “ベアテ・シロタ・ゴードンもこう証言していた。「人権部門担当の私は、男女平等の概念を盛り込もうとして抵抗を受けた。でも九条については異論を聞かなかった」”

    2014/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞:ドナルド・キーンの東京下町日記 憲法9条 行く末憂う:社会(TOKYO Web)

    門松や正月飾りが飾られた無量寺の前で話すドナルド・キーンさん=昨年12月28日、東京都北区で(由...

    ブックマークしたユーザー

    • lhisa2014/04/26 lhisa
    • screwbound2014/01/08 screwbound
    • nico-at2014/01/07 nico-at
    • kiku-chan2014/01/07 kiku-chan
    • laislanopira2014/01/06 laislanopira
    • a1ot2014/01/06 a1ot
    • paravola2014/01/06 paravola
    • smicho2014/01/06 smicho
    • shantihtown2014/01/05 shantihtown
    • OKETA2014/01/05 OKETA
    • yosuken2014/01/05 yosuken
    • dowhile2014/01/05 dowhile
    • babelap2014/01/05 babelap
    • miruna2014/01/05 miruna
    • kaeru-no-tsura2014/01/05 kaeru-no-tsura
    • yajifun2014/01/05 yajifun
    • changpian2014/01/05 changpian
    • KoshianX2014/01/05 KoshianX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事