エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東京新聞:幻の戦前児童誌、原画百点を発見 1932年創刊「カシコイ」:話題のニュース(TOKYO Web)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東京新聞:幻の戦前児童誌、原画百点を発見 1932年創刊「カシコイ」:話題のニュース(TOKYO Web)
名作「泣いた赤おに」の発表の舞台になるなど、戦前に著名な作家らが活躍した幻の児童月刊誌「カシコイ... 名作「泣いた赤おに」の発表の舞台になるなど、戦前に著名な作家らが活躍した幻の児童月刊誌「カシコイ」に掲載された絵の原画100点が見つかったことが26日、分かった。専門家は「埋もれた児童文学史に光を当てる発見。立ち遅れた童画家研究にも影響を与えるだろう」と評価する。 「カシコイ」は東京の出版社「精文館」が1932年、小学校低学年向けに創刊。童話作家の浜田広介や小川未明、新美南吉、漫画家の横山隆一や中島菊夫、童画家の初山滋ら、そうそうたる作家が作品を寄せていた。だが雑誌はわずかしか現存せず、実態はほとんど分からなくなっていた。 発見された100点は初山や鈴木寿雄、木俣武らの童画。精文館関係者の遺族が保管していた。うち66点は、現存する同誌で掲載を確認。残る34点も、作品の形状や保管状況などから、原画とみて間違いないという。鮮やかな色彩や生き生きとしたタッチが魅力的だ。 児童出版文化史を研究する