エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ラプラス変換
大学初年級の数学の必修科目は、微分積分学と線形代数学であると、私は思う。そこで 学ぶ考え方は、実際... 大学初年級の数学の必修科目は、微分積分学と線形代数学であると、私は思う。そこで 学ぶ考え方は、実際に、それを使う使わないに関わらず、将来どんな方面に進むにせよ、 物事に対処する潜在能力になるものと信じる。 今、大学では教養学部が解体され、早期に各自の専門学科を学ぶのが主流になってい る。それは、いい面もあるのかもしれないが、視野の狭い教育になっていないか危惧する 所である。いろいろな雑学の中からこそ、新しい発想が生まれるのではないかと私は考え る。 物理学の方面では、既に「飛び級」制度が始まっているが、日本数学会では、「飛び級」 制度に反対していると聞く。私は、それに同調するものである。 小学校入学以来学んできた算数・数学は、ただひたすらに微分・積分を目標としている。 それまで学んできたいろいろな事柄が、微分・積分の中で、互いに連関しあい、それまで バラバラだった知識が一気に集約される。し