epinkflowerのブックマーク (3,230)

  • ヤマト運輸のLINEに登録しました - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は朝のうちに夕を作って、8時半頃には昨日の家事が終わっていました。 それから自由時間だったのですが、最近の疲れが出ていたので、横になって休む時間をたくさんとりました。 眠れなくても、体を横にして1,2時間経てば、かなり体がラクになります。 10月は大掃除で忙しいですが、11月は気候も良くて体調が比較的良くていつもよりも体が動けて、自由時間がたくさんあります。 ついつい、やりたいことをやってしまおうと試みますが、やはり無理があります。 「やりたいことは全部はできない」と思って諦めていますが、体調がいいと欲張ってしまうものですね。 ヤマト運輸LINEに登録しました 我が家では、宅配を依頼するときに基的には「ヤマト運輸」を利用しています。 一年に一度、例外的に友人の娘さんにお誕生日プレゼントを贈る時だけは、郵便

    ヤマト運輸のLINEに登録しました - 楽に穏やかに暮らす
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/16
    ヤマト運輸のLINEとてもラクでいいですよね♪受取時間の変更も簡単だし☆わたしはクロネコメンバーにも登録していて伝票も事前入力して印字したものを持ってきてもらいます。玄関先で伝票書かなくていいのもラクです
  • 鬼ママンは見逃して - ママンの書斎から

    少し前に、今更ながら『鬼滅の刃』のアニメを観ました。 鬼滅の刃 1(完全生産限定版)/Blu-ray Disc/ANZX-14771 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 映画は、まだ観ていません。 我が家の高校生達は「それどころじゃない」って感じですし、、私も庭師もあまり興味が持てなくて…我が家は完全に『鬼滅の刃』ブームには乗っていないのですが、U‐NEXTに見放題で配信されていたので、話のタネになんとなく観てみた、という感じです。 「 鬼ママン滅の刃」…(゚Д゚;)…。 ストーリーに思うこと 説明が過ぎる …かな… 鬼ママンは見逃して ストーリーに思うこと アニメを最後まで観た感想は、 「『ドラゴンボール』と『ウォーキング・デッド』を足したような話だな~。」 炭治郎の明るくて心がきれいな「陽」なキャラとか、修行を積んでだんだん強くなっていく感

    鬼ママンは見逃して - ママンの書斎から
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/14
    わたしは子供たちのおかげで上辺だけ乗っかってる感満載です!wでもまたそれが楽しかったりします☆
  • withコロナ年末年始ふるさと帰省は?娘の「帰らない」に寂しさ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    コロナ禍の年末年始 コロナ禍に明け暮れた2020年は、あと45日で年越し です。 年末年始のふるさと帰省を、予定されていますか? 私の娘ふたりは遠方に暮らしているので、気に掛かっていました。 「帰りたいけど、やめておくよ。東京からの帰省客は田舎で、白い目で見られそうだから」 その言葉に寂しさを覚えますが、やむを得ません。 地方は、高齢者が多いのですから。 withコロナの年末年始についてお伝えします。 スポンサーリンク 年末年始 の移動は? 初詣も密? おせち料理 カニ 犯罪に注意 まとめ 年末年始 の移動は? 新幹線はやぶさ 例年なら新幹線の切符が取れるかどうか、やきもきする時期です。 日人は年末年始に、都会からふるさとの地方に帰省することが恒例でしたから、とても混むんですよね、来は。 ところで私の長女はマレーシア・クアラルンプールに在住で、次女は東京住まい。 長女は帰国できず。 次

    withコロナ年末年始ふるさと帰省は?娘の「帰らない」に寂しさ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/14
    我が家はまだ帰省するかしないか悩み中です。気持ちは帰りたいのでせめてもう少し落ち着いてくれたらありがたいのですが、、、。
  • 酵素スムージー生活!体重管理の記録9~12日目。Go To Eatの影響が☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! お昼にスムージーを飲む生活にもだいぶ慣れてきました。美味しいと思うようになり、お昼にスムージーを飲むことが楽しみになりました。 スムージー生活を始めてから9~12日目までの記録になります。 スムージー生活9日目 小松菜・みかん・ショウガのスムージーの栄養 スムージー生活10日目 アボカド・バナナ・牛乳のスムージーの栄養 スムージー生活11日目 大葉・豆腐・バナナ・ニンジンのスムージーの栄養 スムージー生活12日目 リンゴ・ニンジン・ハチミツ・ショウガのスムージーの栄養 さいごに スムージーを飲むポイント! ①できたらすぐに飲む!(時間がたつと酸化が進んで、栄養価が落ちるため) ②空腹時に飲む!(お腹にべ物が残った状態だと、スムージーが醗酵して消化を妨げてしまう恐れがある) ③同系色カラーの素材が相性がよい!(同系

    酵素スムージー生活!体重管理の記録9~12日目。Go To Eatの影響が☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/09
    なんだかわたしも最近休日に食べたいもの食べるために平日ダイエットを頑張ってるみたいになってきましたw
  • 食器の買い替え*断捨離したもの - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 にんじんがたくさん余っているときに、必ず作る「にんじんしりしり」。 いつもクックパッドの同じレシピを見ながら作っていたのですが、データが削除されたようで、見れなくなってしまいました。 新しい「にんじんしりしり」のレシピを探したついでに、「キャロットラペ」のレシピも見つけたので、 にんじんを使ったマイレシピが1つ増えました。 器の買い替え*断捨離したもの 我が家にある器は、自分達で購入したものではないです。 「友人結婚式での引き出物」「私が独り暮らしで使っていた器」「主人が独り暮らしで使っていた器」「私の実家からもらった器」から成り立っています。 ブランドでちょっと高級な器も稀にありますが、ほとんどがこだわりのない普通のありふれた器です。 コロナで外出する機会が減り、おうち時間を楽しむようになってから

    食器の買い替え*断捨離したもの - 楽に穏やかに暮らす
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/09
    食器って割れたりかけたりしないとなかなか捨てられないですよねー。そう思うとなかなか新しいのも買えず。我が家、食器はかなり少ない方だと思いますw新しい食器真っ白でステキ!料理が映えますね♡
  • 【生活・楽天】通常の3倍巻き。トイレットペーパー・コアレスの商品レビュー。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    【掃除】トイレ掃除:習慣を見直すことで、手間が減り掃除がはかどるということを実感。 こんばんは、OKEIKOです。 トイレの見直しをし、今はガラ―ンな状態です。 ▼トイレマットを断捨離した話 www.okeiko-simplelife.com ▼掃除道具で欠かせない物 www.okeiko… トイレットペーパー比較 トイレットペーパーを先日購入しました。 通常の約3倍の長さという優れもの。 しかも芯なしなのでゴミが出ない! 以前使用していたトイレットペーパーと比較してみました。 左側がコアレス、右側がエリエール。 コアレス(左側) 穴の直径:3.8㎝幅:11.4㎝全体直径:11.2㎝ペーパー長さ:150m芯なしシングル エリエール(右側)→実寸 穴の直径:4㎝幅:10.8㎝全体直径:10㎝ペーパー長さ:60m芯ありシングル(普段はダブルを購入しますが、訳あって購入) トイレホルダー 我が家

    【生活・楽天】通常の3倍巻き。トイレットペーパー・コアレスの商品レビュー。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/08
    トイレ掃除はわたしも苦手です。簡単に越したことはないですよね!
  • インフルワクチン接種4分の3終了 - ママンの書斎から

    今週は、刹那君とぽやんちゃんのインフルエンザワクチン接種、私の歯医者さん(定期的なメンテナンス)、庭師の健康診断と、「健康守ろうウィーク」な我が家です。 週の真ん中まで来た今日の時点で、子ども達のインフルエンザワクチンが、無事終了しました。 行事の代休(平日)を狙う 「高校生2人」と呼ばれる 「クーポンの庭師」をからかう 行事の代休(平日)を狙う 我が家の高校生達は、平日は、学校が終わってからだと、病院のワクチン接種の時間帯に間に合いません。 土曜日の午前中もワクチン接種してくれる病院もありますが、土日も部活や模試で、子ども達の方に時間がありません。 毎年、インフルエンザワクチンを打つのに、いつどこで受けるか、当にスケジュールの調整が難しいのです。 しかも、今年は受験生がいます。 去年もいたけどね(T ^ T)。 確実に打たないと、心配です。 どうしたものか〜(−_−;)。 と悩んでいた

    インフルワクチン接種4分の3終了 - ママンの書斎から
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/08
    我が家も先月は息子が(優先して打てる年齢)先週金曜日にわたしと娘で受けてきました)うちも残すは旦那さん。毎年受けないのですが今年は会社からも受けるよう念押しされているようです。
  • SHARPマスク開封の儀 - ママンの書斎から

    先日、以前、当選したと書いていた、SHARPのマスクが届きましたので、開封の儀を執り行いました。 www.mamannoshosai.com 開封の儀 検品の儀 受験時の疑問 開封の儀 では。 いざ。 宛名のシールを剥がした状態です。 オープン~ヌッ! んまぁ、なんて神々しいお姿…「株式会社SHARP COCORO LIFE」のCOCOROを表しているのか、ハートのマークがついています。 箱を開けてみますと、当に、おSHARP様のおマスクが横たわっておられます(人でないものをあたかも人であるかのように例える擬人法)。 検品の儀 さっそく中のマスクを検品して参りましょう。 1枚ずつの個包装ではなく、25枚入り袋×2パッケージでした。 畏れながら、1枚取り出させていただきまして…。 ゴムは、学童用紅白帽子のゴムを少しばかり洗練させたような形状で、ノーズワイヤーは、平たく、わりと幅広で、しっか

    SHARPマスク開封の儀 - ママンの書斎から
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/08
    わたしの弟や妹もシャープマスク当選してました!そっか!縁起いいと思ったけどそんな懸念もあるんですね!受験はやはり何かと気をつかいますね♪
  • 三人四脚の中学受験準備はいつから?想像していたものを遥かに超えていた重い内容だった☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今日は、当ブログのカテゴリーの一番下にある中学受験について触れたいと思います。 カテゴリーの整理をいつかしなければと思いつつ、出来ていないのが現状です💦 このカテゴリーの並びは数が少ないものが一番下にくるようですね。 中学受験の項目について、作ってはいたのですが、2つしか記事を書かずにいました。 たまに書こうかなと思いながらも、書く気になれず.....。 その理由として、中学受験は私が想像していたものを遥かに超えていて重い内容だったからです。私自身は高校受験・大学受験の経験はしていますが、中学受験は経験していません。 ブログには楽しさを求めているところがあり、出来れば重い内容は避けたいというスタンスでして。なので、おちゃらけた記事も多いと思います(;'∀') 中学受験はいつから?中学受験を始めることになったのは

    三人四脚の中学受験準備はいつから?想像していたものを遥かに超えていた重い内容だった☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/07
    とても参考になります!わたしも娘の中受考えてたんですけど、まぁ、娘に全然やる気がなく、こちらもやる気を引き出せないので、やっぱりこの状態では到底無理だなぁと改めて思いましたw
  • 富良野で終わりかけの紅葉を見てチーズラーメンを食べてきました - すきなものだけの簡素な暮らし

    先週の日曜日の話なので1週間ほど前になるのですが、富良野までドライブに行ってきました。 目的は、紅葉狩りです。 といっても、北海道の紅葉の見頃はエリアにもよりますが10月中旬くらいなので、11月に入ってからではやや遅い(^^;; それでも、晩秋の景色でも眺めようと出かけて行ったのでした。 富良野へ行く途中、岩見沢市を通った時に、とても綺麗なイチョウ並木を見つけました。 夫に「Uターンしてさっきの道に戻って」とお願いし、路肩に車を停めて少しだけ歩きました。 普通の住宅街のような所の道でしたが、結構な長さのイチョウ並木が続いていて、奥の方は凄く綺麗でした。 さて、そんな感じでドライブし、途中所々に立ち寄って休憩しつつも目的地の富良野に到着。 前に行った時に、凄く綺麗な紅葉のある場所があったのでそこへ行ってみたのですが、残念なことに見事に散っていて枯れ木となっていました。 でもそのかわり、木の下

    富良野で終わりかけの紅葉を見てチーズラーメンを食べてきました - すきなものだけの簡素な暮らし
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/07
    富良野にチーズラーメンなんてあるんですね♪♪美味しそう♡食べてみたいです☆
  • 偽名を使って本音を語るって改めて考えたら不思議だ - りとブログ

    11月になったので毎月扉絵を描かせてもらっているGAMEHA.COMさんとこにお送りした今月のイラストをご紹介いたしますー。 こちらです! 秋らしい秋もないまま急に寒くなってきました。 しかしこれからがインドア派の真骨頂です! え?ウィンタースポーツ?苗場でユーミン? よく聞こえませんね?ネットの不調でしょうか? 部屋を暖かくして、コーヒーを延々と飲みながら好きなことをする時間が当に好きです。 そうやって過ごした記録を日々ブログに吐き出しています。 このブログは、名を隠してりとと名乗り、ぼくの音が延々と垂れ流れています。 リアルではだれにも見せないイラストを公開し、 リアルでは誰とも語らないアニメや漫画ゲームの感想を語り、 リアルでは誰にも漏らしてない愚痴をたまに漏らしています(え?しょっちゅうだって?) 偽名なのに素顔を晒しているというか。 逆に、名で過ごしている時間はよき夫、

    偽名を使って本音を語るって改めて考えたら不思議だ - りとブログ
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/07
    ほんとそうですねー。でもこういう場があるから現実のわたしもうまくバランスを取って立っていられるというか・・。不思議やけどこういう場に出会えてよかったかな♪
  • ゴンチャのおかゆをテイクアウト!全3種類の中で1番美味しいのは? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    ゴンチャのおかゆは終了しました。 また、再開する可能性もあるため、記事は残しておきます。 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 皆さん、2020年に登場したゴンチャ初のフードメニューはもうべましたか? そのフードメニューは彩々粥(おかゆ)のことです!!! 2020/10/16(金)にゴンチャがおかゆ+お得なティーセット&サイドメニューの発売を開始。私は早速、翌日にゴンチャのおかゆをべてきました♡ ゴンチャといえば、タピオカが有名ですよね? 私はタピオカドリンクにハマり、今までいろいろなお店を訪れて合計50杯以上は飲んでいます(笑) 今まで飲んだタピオカドリンクの中で、確実に私のベスト3に入るのがゴンチャ。 テレビ・雑誌などの「美味しいタピオカランキング」でも、いつもベスト3に入っていますね♡ そんなゴンチャが発売したおかゆ+お得なティーセット&サイドメニューも、きっ

    ゴンチャのおかゆをテイクアウト!全3種類の中で1番美味しいのは? - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/06
    ゴンチャにお粥なんてあるんですね♪寒い時期だからいいですね☆雪降り出したらウーバーイーツしてもらおうかな⑅◡̈*♡
  • 食洗機はビルトインタイプか据え置き卓上型か?両方のデメリットとメリット - 白い平屋の家を建てました

    家を建てるときに、食洗機をビルトインにするか卓上型にするかを悩みました。 借家では、据え置き卓上型の器洗い乾燥機を愛用していました。 場所を取る以外のデメリットは感じていなかったので、最初は据え置き卓上型を選択するつもりでいたのです。 なぜ据え置き卓上型をやめてビルトインタイプを選択したのか、両方のタイプをそれぞれ使って感じたデメリットメリットについて書きます。

    食洗機はビルトインタイプか据え置き卓上型か?両方のデメリットとメリット - 白い平屋の家を建てました
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/06
    食洗機ありの生活からまたなしの生活に出戻りの我が家。やっぱり食洗機が恋しいですw
  • 【ブログ運営】ふと気がつけば300記事ちょっと。読んでいただき、ありがとうございます【アクセス数ベスト5】 - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

    ご訪問いただきありがとうございます♡ ふと思い立ち、何も分からない状態からブログをはじめて早や1年4か月。 気が付くと記事も300を超えていました。 この記事で302個目です。 最初は1か月続くかどうかすら分からなかったのですが、はてなブログのみなさま、ブログ村から読んでくださるみなさま等々に暖かく支えられ、ぼちぼち続けていくことができました。 一時期、『毎日書くと、何かが違ってくるかも』と思い、『毎日書こう』と思っていた時期もあったのですが、連続投稿記録は10日ほどしか続きませんでした(^^;) 当初、子供の中学受験やかなり苦労した離婚のもろもろについての、情報発信を中心としたブログにしようと思っていたのですが、子供の病気など想定外のことがいろいろあり、気が付くと思い立ったことを書き散らす超雑記ブログになっていました。 書いている人もヤバイと思うほどの雑記ブログなのに、当に訪れていた

    【ブログ運営】ふと気がつけば300記事ちょっと。読んでいただき、ありがとうございます【アクセス数ベスト5】 - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記
  • 酵素スムージー生活!体重管理の記録5~6、8日目☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! アイコンを変更しました。ブログを始めてから花の写真を使っていたのですが、ずっと人間の姿のアイコンにしたいとは思っていて、6ヶ月が過ぎ変更しました。 ↓ スムージー生活を始めてから8日目までの記録になります。 スムージー生活7日目の記事は、ハロウィンの日にカボチャを使ったので、下の記事に載せました。 www.blue-skysky28.com スムージー生活5日目以降のスムージーはこちらです! スムージー生活5日目 白菜・ニンジン・バナナのスムージーの栄養 スムージー生活6日目 さつま芋・みかん・黒ゴマのスムージーの栄養 スムージー生活8日目 大根・ブロッコリー・小松菜のスムージーの栄養 さいごに スムージーを飲むポイント! ①できたらすぐに飲む!(時間がたつと酸化が進んで、栄養価が落ちるため) ②空腹時に飲む!(お

    酵素スムージー生活!体重管理の記録5~6、8日目☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/04
    スムージーのバリエーションが増えてて見てるだけで楽しい♪わたしも旅行で気を抜いてたのでまた今日からがんばりますw
  • 私が最近作ったお料理 - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は、子供の頃からお世話になっている方の介護施設の見学の付き添いに行きました。 介護施設と言っても、ホテルのようなマンションのようなとても豪華なところだったので、とてつもなく驚きましたが、色々学ぶ機会になりました。 見学の後は、我が家に来ていただき、たくさんお喋りをして楽しい時間を過ごしました。 私が最近作ったお料理 ブログでは主人のお料理ばかり載せていますが、私も少しは新しいお料理に挑戦して作っています。 「スナップえんどう」はいつも茹でて、マヨネーズをかけてべていました。 いつも同じべ方だったので、珍しくレシピ検索をしたところ、とてつもなく簡単で美味しそうな方法があったので作ってみました。 「オリーブオイル・塩・胡椒」だけの調味料で、「焼く」だけです。 cookpad.com こちらのほうが、マヨネーズで

    私が最近作ったお料理 - 楽に穏やかに暮らす
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/04
    夏野菜はやはり涼しげですね♪こちらは今日から雪!暖かさが恋しいですw
  • 喜んでくれるとやり甲斐もある - ちょうどいい時まで

    最近新たに始めたクラフトバンド。 材料は相変わらず、100均のキットですが第四弾が完成しました。 作品のお披露目と、まったく関係ないやり甲斐について。 クラフトバンドで作るミニバスケット お菓子ボックスになりました 喜んでくれる人がいればやり甲斐アップ おわりに クラフトバンドで作るミニバスケット 以前作ったものはこちら。 www.ii-toki.com 今回のは、子供にあげるお約束で作ったもの。 完成サイズ:約8.5㎝×13㎝×4.5㎝(レシピ表記による) 色は濃いピンクとでも言いましょうか、夫は紫と言っていましたが…。 子どもが喜びそうな色を選んでみました。 コレも100均のキットを使ったもの。 こんな複雑なレシピまでついていて、なかなかやるな、ダイソー!といった感じ。 お菓子ボックスになりました 出来上がったバスケットが可愛くて、かなり喜んでくれました。 何度も明け閉めしては、お菓子

    喜んでくれるとやり甲斐もある - ちょうどいい時まで
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/04
    すごい!めっちゃかわいい♡わたしも欲しい☆作れるかなー♪ダイソーチェックしてみます☆
  • 【ブログ運営】10月の人気記事はリボ払いと美容費の節約、これからの目標 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    10月の人記事はリボ払いと美容費の節約 コロナウィルスに翻弄された2020年も、残りはあと2カ月ですね。 皆様のおかげさまで10月は、22記事を更新することができました。 10月の人記事3つと、50代主婦である私のこれからの目標をお伝えしたいと思います。 スポンサーリンク リボ払い 美容費の節約 ウチ、断捨離しました感想 ブログ運営 まとめ リボ払い 利息が高いリボ払い 利用額や利用回数に関わらず、あらかじめ設定した金額で、毎月の支払いを一定にできるリボルビングクレジット。 自分がいくら借金を抱えているか、こまめにチェックしないと利息15パーセント以上のため、利用額がふくらみがちになります。 www.tameyo.jp 萩原博子さんの「払ってはいけない 資産を減らす50の悪習慣」を紹介した記事です。 そして、あさイチでもシニア世代の奥さんがリボ払いで200万円の利用額になったケースが放送

    【ブログ運営】10月の人気記事はリボ払いと美容費の節約、これからの目標 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • ユニクロはコスパが良い - りとブログ

    今週のお題「急に寒いやん」 「寒いやん」が「寒いにゃん」に見えたのでぼくはもうかなり疲れているのかもしれません。 エアリズムもそうなのですが、ヒートテックをはじめとしたユニクロの冬モノはここ数年かなり高性能ですよね。 加えて小さな子どもの体液&絵の具と密接な生活を送っている身としては、汚れることに対して神経質にならなくて良いっていうのも当にありがたいです。 着心地も良いし、ユニクロは当にコスパいいアイテムだと思います。 ただ、ですよ。 ユニクロばっかり棚に並んでるのは、なんだかテンションが上がらないな、とも思ってしまうんです。 ぼくは「素材」があんまりよくありません。 でも、そのことに嘆いてばかりいても仕方がなくて、長年自分なりに努力してみて「それなりのものを身に纏えば誰でもそれなりに見える」という結論に至っています。 「雰囲気イケメン」という「イケメンじゃないけどイケメンっぽく見える

    ユニクロはコスパが良い - りとブログ
    epinkflower
    epinkflower 2020/11/03
    ユニクロってとってもいいけど形がシンプルなものが多いので面白みがなくなってくる感覚はわかります♪わたしはどちらかというとトレンド色の強いGUの方が好きなのかもって最近気付きました☆でもGUもカブる率高めw
  • ズボラ〜でもやり遂げた…キャラ弁 - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日は、長女の幼稚園生活最後のお弁当の日でした。 前日にまさかの体調不良・溶連菌でどうなる事かと思いましたが、どうしても最後のお弁当をちゃんと作りたかった! 実は私、ズボラ〜のくせに長女が年少になる時に、キャラ弁を作ろう!と決め、3年間作り続けてきました。 1度でもキャラ弁作りをサボったら、多分、もう面倒くさいから適当でイイや〜と私ならなると思ったので、とにかく絶対に止めずに作り続ける事だけを目標に頑張りました。 お弁当は週に2回(あとは給)しかないので出来た事だと思います。毎日なら挫折していました(^^;) そんなキャラ弁を少しご紹介します。 恥ずかしいのでかなり細かなカット割写真にしましたw(2個ずつあるのは二女の分も一緒に作っているからです) 色々なキャラだったり… 季節や行事ものだったり… 色々なキャラ弁ブログを見たりクックパッドを参考にしたりして、ヘタクソなりにもとにかく作り続

    ズボラ〜でもやり遂げた…キャラ弁 - すきなものだけの簡素な暮らし
    epinkflower
    epinkflower 2020/10/31
    どれも可愛い〜♡