タグ

ブックマーク / k-holy.sakura.ne.jp (2)

  • 実はフロントコントローラってしっくりこないんです! | k-holyのwebメモ

    PHPでもフレームワークを利用した開発がすっかりメジャーになり、今ではフロントコントローラパターンによる動的URLが主流になっています。 (自分が知っているフレームワークの中で、デフォルトでフロントコントローラではなくページコントローラを採用しているのは、ちいたん と Piece Framework くらい) フロントコントローラ、ページコントローラって何?という人へ Webサイトへのあらゆるリクエストを、単独のハンドラオブジェクトが一括して処理を仲介する手法を「フロントコントローラ」、それに対して、論理ページごとに1つの入力コントローラを実装する手法を「ページコントローラ」と言います。 (この場合の「コントローラ」はクラスに限らず、スクリプトとして実装する場合も含みます) 多くのフレームワークではフロントコントローラはRouterと呼ばれるクラスを利用して、URLを画面別のコントロ

    escape_artist
    escape_artist 2011/12/13
    自前でFW作るときはページコントローラ派かなあ
  • エラーハンドラと例外ハンドラによるエラー処理 (PHP Advent Calendar jp 2011 Day 11) | k-holyのwebメモ

    @calpo22さんの記事 PyrusでプロジェクトローカルなPEARライブラリインストール : PHP Advent Calendar jp 2011 Day 10 – くろまほうさいきょうでんせつ にき続き、PHP Advent Calendar jp 2011 11日目の記事です。 皆さん、エラー処理ちゃんとやってますか? 今時は、設定を書いておけばフレームワークがよしなにやってくれるよ、という方が多いかもしれません。 PHP4時代を戦い抜いた人は、皆自分なりのエラー処理関数を書いてset_error_handler()とtrigger_error()を駆使した経験があると思います。 私も当時は、サブルーチンを呼ぶたびに戻り値をチェックして return FALSE をリレーしていき、レスポンス出力の段階でFALSEが返されていればエラー画面をinclude、といった処理をしてい

    escape_artist
    escape_artist 2011/12/12
    濃ゆい話。エラーはDeprecatedの通知とかには便利なので、自前のコードなら使い分けるようにしてる。
  • 1