2013年4月12日のブックマーク (12件)

  • もう死のうかと思う

    今日職場である振る舞いを注意された。もう死のうかと思う。 その振る舞いは一見誰にでも簡単に治せそうなだらしなさなあれだけど、 うん。居眠り。 でも自分は精神病で、薬の副作用で、止めたくて体中をつねって内出血が痣になるくらいだけど それでも止められなかった。自分の不手際だ。 寝てるやつを見たら見とがめるのがふつうだと思うし。 職場って言ったけど29歳、新卒で失敗して再入学までしたけどデスクワークのバイトどまり、 変わりはいくらでもいる(自分に限らず仕事なんてそんなもんだけど) 再チャレンジだって初めてじゃない、年齢が理由で再就活は落ちまくり、やっと決めた内定先も、 そのあとのバイト先も、病名を知った途端に解雇された たぶん今度もそうなるだろう 最初に病気になって死のうとしたときはあとに残す人たちのことなんか考えなかったバカだけど、 今は悲しませたくない人もいる。死にたくない。 だから。 大好

    もう死のうかと思う
    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    病気のこと言いたくないならアレルギーの薬のせいで眠いとかいってしまってはどうですか。居眠りはだれでもあるし、愛する人を泣かすほどの事じゃない。増田に書くだけなら、いくら書いてもいいよ。話は聞くから。
  • 朝日新聞デジタル:病院検査、コードレスで楽に 富士通、心電図など無線化 - テック&サイエンス

    患者のまわりのコードが少なくなる  【田幸香純】心電図や血圧などを調べる機器からコードをなくす装置を富士通が開発した。患者の体につけられた測定センサーから電波を飛ばし、無線送信する。体のまわりにコードがぶらさがるわずらわしさがなくなり、検査室などへの移動もしやすくなる。  心拍数や血圧、脳波、体温などを測るセンサーにそれぞれ送信機をつけ、ベッド脇の受信機へとデータを送る。受信機を専用のパソコンやモニターにつなぎ、医師や看護師が確認する。医師がパソコンから送信機やセンサーの電源を入れたり切ったりもできる。  送信には、医療機器向けの標準規格になっている「m(エム)BAN(バン)」という通信方法を使った。弱い電波なので5メートル以内しか受信できないが、心臓のペースメーカーなど医療機器に影響を与える心配がないという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込み

    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    病院のモニター類はかなり電波管理法に縛られている。モニター監視できる行動範囲は思ったより狭い。これもベッドサイドに飛ばす程度だろうけど、縛られてる感が少ないのはいい。
  • 不妊治療総額、100万円以上が過半数−患者らの団体が調査 (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    不妊治療を続ける人や体験者の過半数が、治療費総額で100万円以上を支払っていることが、患者らでつくるNPO法人「Fine」のアンケート調査で分かった。回答者のうち、「100万-200万円未満」と答えた人が24.8%で最も多く、「200万-300万円未満」15.2%、「300万-500万円未満」10.6%などと、100万円以上の回答を合計すると55.2%となった。 アンケートは、団体の会員にインターネットで回答を募った。実施期間は2012年12月-13年3月で、回答者数は1993人。不妊治療の経済的負担について尋ねた。 治療のうち、体外受精の1周期当たりの治療費の平均は、「30万-50万円未満」が28.3%で最多。「50万円以上」が14.6%でこれに続いた。顕微授精の場合は、「50万円以上」が21.6%で最も多く、「30万-50万円未満」が21.2%で次に多かった。 不妊治療のうち、体外

    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    不妊治療はお金がかかるのも本当だけど、何よりも、無事妊娠するまでほぼ毎日のように通院することになり、時間と精神的負担の大きさが半端ない。大多数の人は仕事辞めて専念している。
  • はれときどきぶたみたいなやつ - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    上の子が小学生になりまして。それはそれとして、隔週で図書館、といっても近所の地区センター的なとこで蔵書はたいしてない、に行っててを借りてくるんだけど、少し前からもう絵よりちょっと小学生向きの、なんていうの児童図書?を物色しはじめています。いつも名前を忘れちゃうんだけどあれ、そうだ、かいけつゾロリ。自分が小さい頃には無かったように思うけど大人気だそうで、いつも貸出中。んでこないだたまたま一冊見つけて渡してみたら少し読んだけど微妙な反応。こっちもどれほどのもんかよくわからないしといった感じで意気込みに欠けるのでした。 かいけつゾロリのきょうふのゆうえんち (8) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 作者: 原ゆたか出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 1991/02メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る んで、動物好きなので動物的なんは無いかなと見てみた

    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    コロボックルは私の宝。本を読み始めた頃転校、地方に行った。仲間に入りたくてその地方の民話集を読んだ。動機はともかくそれらも私を魅了した。その後できた友人とガンダムファースト主義者になった。なんだろう。
  • PC遠隔操作事件容疑者の再逮捕についてモトケン氏と江川氏のやりとり

    モトケン @motoken_tw この再逮捕は、被告人の保釈にとっては被告人に有利に働く。あくまで比較の問題だけど。>片山容疑者を再逮捕 園児襲撃予告メール送信など容疑 - 朝日新聞デジタル http://t.co/ue7coACZko 2013-04-11 13:26:56

    PC遠隔操作事件容疑者の再逮捕についてモトケン氏と江川氏のやりとり
    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    法曹モヒカンが戦うの図になってる。モトケン氏が医師相手に百人組み手をしたのはいつだったっけか。厭きないでお付き合い下さい。お願いします。
  • 大学で朝食の無料サービス NHKニュース

    新学期から1人暮らしを始めた学生などに、きちんと朝をとる生活習慣を身につけてもらおうと、栃木県小山市の私立大学で朝の無料サービスが行われています。 朝を無料でサービスしているのは、およそ4800人の学生が通う小山市の白鴎大学です。 10日は午前8時に学生堂がオープンすると、授業を前にした学生でいっぱいとなりました。 学生たちは友だちとテーブルを囲みながらごはんや味噌汁、それに厚揚げと卵焼きの朝べていました。 白鴎大学では14年前から新学期が始まる時期に学生堂の朝を無料にしていて、ことしは今月8日から始めています。 福島県出身の1年生の男子学生は、「一人暮らしなので経済的にも助かりますし、朝から授業に集中できます」と話していました。 白鴎大学事務局の島村志津夫さんは、「1時限目の授業の出席率もよいですし、運動部の選手にも好評で大会での成績がよくなってきました」と話しています

    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    研修医への撒き餌として朝のカンファレンスでサントウィッチがでる某大学があってな、、、
  • 四谷三丁目にある超個性的な一条流がんこラーメン総本家の中華そば800円 - 正衛門

    2013-04-11 四谷三丁目にある超個性的な一条流がんこラーメン家の中華そば800円 チャーシューワンタン麺、じゃなくこれが中華そば、800円。 この店を一言で語ろうとは思わないが、なんとも個性的なお店、個性的な一杯は、家元こと一条安雪氏の人柄や立ち振る舞いの起因に他ならない。 ライスを持参したら手作りカレーをかけてくれた! ガラムマサラなんて入れない、これぞ昔ながらの日カレーと言わんばかりに、というか実際に言ってた手作りカレー。 当然セットメニューみたいな見た目になる。 最近になって中華そば、タレ不使用のダシだけのラーメン(通称100ラーメン)等が定番メニューとしてラインナップされたけど、すべては作り手の気分次第なところが大いにあるので、基的に足を運ぶ前に下記公式ブログでその日の動向をチェックする必要があります。 ちなみに明日は牡蠣を使った塩、醤油のラーメンえるとのこと

    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    カレーすごい。通り道なのに知らなかった。お昼ご飯候補に。
  • ランダー・グリーン・アルゴリズム(7) - aggren0xの日記

    隠れマルコフモデル 隠れマルコフモデルについて、細かいところ(質だけど)はぶっとばして、実装上のポイントだけ述べます。 隠れマルコフモデルは、時系列のように、状態が徐々に変化していくようなもの、確率過程について、実際には観察されないデータ「隠れ変数hidden variable」を仮定することで推定を回しやすくしたものです(あってる?)。 「マルコフ」過程であるとは、ある状態が、一つ前の状態によって完全に説明され、過去の振る舞いは関係ないようなものです。 具体的にはこのようなモデルです。 隠れ変数の初期状態を決める。隠れ変数は観察されたデータでないのだからいろいろな可能性があり、それは確率的に表される。 ある状態から別の状態へ変化する時の確率を与える。これは移行確率transition probabilityと呼ばれる。 それぞれの過程において、隠れ変数によって表されている状態から、どの

    ランダー・グリーン・アルゴリズム(7) - aggren0xの日記
    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    ずっとついて行けていなかったけど、隠れマルコフモデルで覚醒した。次回期待。
  • お弁当に☆イカさんウインナー by そこそこママ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    お弁当に☆イカさんウインナー by そこそこママ
    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    お母さんの頑張りの方向性が。しかし見事にイカ
  • 風邪をひいた時に親が作ってくれた料理はありますか?

    うちでは小さい頃から、刻んだニンニクとしょうがと鶏肉と、人参/ニラ/大根/ネギ等の根菜が刻まれて山ほど入った野菜のスープが出る。べると体が温まって汗が山ほど出る。 私はこのスープが好きで、風邪を引くたびに親に作ってくれと頼み、独り暮らしをはじめてからは自分で作るようにしていた。でも自分で作ると、実家でべていた頃に比べてあまり風邪の治りがよろしくない。実家でべていたのは上記に加えて酒に漬けた朝鮮人参(高い)を刻んだものが入っていて、これをケチっているのがよくないのかもしれない。 母は色々なものを作ってくれたけど、我が家の手料理として一番心に残っているのはこのスープだという話を先日両親にしたら、母はちょっと複雑そうな顔をして「あれ実はお父さんに教えられて作ったものなのよ」と教えてくれた。 言われてみると朝鮮人参が入ってる時点でなんで気がつかなかったのかと呆れるが、うちの父は私が小学生の頃

    風邪をひいた時に親が作ってくれた料理はありますか?
    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    私は卵の入ったお粥かなあ。ママンに有り難うっていっていなかった。ごめんなさい。/ママンと同じく、梅干し嫌いの子に育ちました。
  • 『電気泳動で脳を透明化する技術』が凄い!Natureに出た衝撃の論文に世界中の科学者が沸く - アレ待チろまん

    2013-04-11 『電気泳動で脳を透明化する技術』が凄い!Natureに出た衝撃の論文に世界中の科学者が沸く 科学 2013年4月11日のNature誌に発表された画期的な論文を見て世界中の研究者が驚いています。 Structural and molecular interrogation of intact biological systems (Nature, 2013) 丸ごとの脳を透明化出来たと言うこの研究内容、いったいなにが凄いのでしょうか。簡単にご説明致します。 透明化した脳で見れる神経回路の美しさ! 「脳って白くてピンクで、透明化しても意味有るの?」と思われるかもしれません。近年の研究によって脳内の神経細胞に色を付ける技術が飛躍的に進みました。この論文では一部の神経細胞にGFPが発現した脳を透明化しています。まずは以下の動画をご覧下さい。脳内に存在する精緻な神経回路の

    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    After clarityをみてその透明度に驚愕した。それがまたSDS-PAGE程度の技法であることにさらにビックリした。著者らの頭の柔軟さに脱帽。
  • 当直明け手術の外科医7割強、若いほど過酷勤務 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外科医の労働時間は平均週78・5時間で、73・5%が当直明けでも手術に参加するなど過酷な勤務実態にあるとの調査結果を日外科学会がまとめ、11日発表した。 過労は医療事故につながる危険性があり、国は外科手術の診療報酬を引き上げて労働環境の改善に取り組んでいるが、十分な成果が出ていないのが実情だ。 調査は昨年10月から12月にかけ、同学会員2万8000人に電子メールで行い8316人が回答した。 勤務先の病院別の労働時間は、大学病院(旧国公立)勤務が週98・1時間で最も多く、次いで大学病院(私立)の95・8時間、国立病院機構の73・2時間の順だった。年代別では30歳未満が99・8時間、30歳代が93・2時間だった。

    eurisko1
    eurisko1 2013/04/12
    今頃何を、と言いたいけど、記事にしただけでマシと評価すべきか。